見出し画像

カトウマキ「YAIZポーズ」(6日目)

昨日からよく眠れず、何度も目が覚め眠れなかった。そのおかげか、ここ最近溜まっているモヤモヤに対して、考える時間が出来て少し答えを出せたように思う。でも、まだ分からないこともあって、どういうことにつながって分かっていくのか、残りわずかな日数になり不安ではあるが、楽しみである。

今日は、みんなの図書館さんかくでお留守番をすることになっていたので、午前中から向かう。お茶匠の方がカフェを開いておりお話をする。お茶だけでなく、みかん栽培も始められたと言う。お茶匠さんも、雑草が好きで、知らない雑草をいくつか教えてもらった。
・ナンバンギセル・・・ススキに寄生する。ススキばかりに目がとられていたので、来年の秋こそは見たい。
・タケニグサ・・・パイオニアの性質あり。茎を切った時に出る汁は水虫や田虫につけると良いそう。ただ被れる人もい多い。
・ギンリョウソウ・・・おそらく、菌類。調べるとゴキブリが種まきしていると書かれているページもあり。(びっくり)

また、午前中はお客さんが少なく、絵本を読んで過ごす。
・ヨシタケシンスケさんの、「あつかったらぬげばいい」
・荒井真紀さんの、「あさがお」
日差しが心地よくて、ゆったりとした空間の中で過ごす。

午後は、PLAY BALL!CAFEで、着物の試着ができると言う。誘っていただき、服の上からであったが着付けてもらう。それだけでも、背筋がピンとし、気分が上がる。これから、最終の毎月土曜日に試着を行っていきたいと聞き、すごく良い取り組みだなと思う。着付けてもらう人と着る人の繋がりも出来るように感じる。あと、カメラマンのおいけさんに、撮影してもらう。この下の写真以外にも皆でポーズを決め撮ってもらい、楽しかった!

画像1

おいけさん撮影(PLAY BALL!CAFEにて)

(上のリンクは、PLAY BALL!CAFEのインスタ。)

再びみんなの図書館さんかくに戻る。利用者の方から、どんな作品を作るのか聞いてもらえ、興味を持ってもらえるのは嬉しい。そして、アーツカウンシルしずおかの方も来てくださる。9人ほどで話していると、演劇関係の方が半分ほどを締め、子供も入り、話は進む。お客さんの出入りも多い。人が集まり、人が繋がっていく。大変なアートの現場を経験した方に、モチベーションを保つ方法を聞いたところ、人との繋がりが支えだったという。今回の繋がりもそういうものになっていくのだろうか。

そして夜は、集まれるメンバーで食事へ出かけた。トリナスの土肥さんと、旅人の成清さんもめちゃくちゃ楽しそう。そして個人的には成清さんとまだちゃんと話せて無い感覚があったが(笑)、楽しそうに過ごす土肥さんと成清さんを見て、こちらまで楽しくなったし、成清さんのことが知れて良かった。とても盛り上がる会となった。

画像2

YAIZ(焼津)ポーズ

皆んなでポーズを取るという行為も、人との繋がりをうむきっかけにもなるのだろうな。

明日は最終日。
どんな1日になるのかな。それでは、今日はこの辺で。おやすみなさい〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?