マガジンのカバー画像

浜松市西区舘山寺周辺(2021)

20
【ホスト】株式会社Re・lation  【旅人】黑田菜月、ほんだゆかり
運営しているクリエイター

#MAW旅人日録

黑田菜月「空を飛ぶもの」(7日目)

1日抜けていました。すみません。。 最終日。 この日は最後にと、浜松にある航空自衛隊広報館…

黑田菜月「観光」(まとめ)

私がこのマイクロアートワーケーションに参加したきっかけは、「自然観察入門」をリサーチした…

ほんだゆかり「その次へ。旅立ちの日」(なのかめ)

一ヶ所に6泊して地域の人や地域のコト、さまざまな場所を体験できたマイクロアートワーケーシ…

黑田菜月「観光名(迷)所」(6日目)

滞在最終日です。 今日は朝から自治会の方々に舘山寺の歴史や現在の自治会の取り組みなどのお…

黑田菜月「快晴、そして強風」(5日目)

今日は1日外へ出て歩き回っていたのですが、とにかく風が強かった! 歩いて歩いて、写真を撮…

+29

ほんだゆかり「ぐるりと館山寺」(いつかめ)

黑田菜月「”鳥はたくさんいる”」(4日目)

今日は、先日お世話になったオイスカ専門学校の荻先生にご紹介いただき、野鳥や野草に詳しい方々とともに、佐鳴湖で自然観察会をしてきました。 野鳥のガイドをしてくれた許山さん、望月さん、植物や野草に詳しい山内さん、昆虫専門のともひろくん、農業勉強中のかおりちゃんと一緒に、わずか1キロ程度の道を2時間くらいかけて歩きました。 今日のタイトルはガイドの冒頭に許山さんからあった一言。 「鳥はたくさんいる。まずそう思って歩いてみてください。」 数歩歩けば誰かが何かを見つけては立ち止ま

ほんだゆかり「妄りにふらふらこそ、旅の醍醐味」(よっかめ)

館山寺での朝も、すでに3回目。 起床→お風呂→ラジオ体操→朝食→ストレッチポール→ヨガ。…

黑田菜月「浜松市動物園へ行く」(3日目)

お天気が悪そうだったので今日はおとなしくしている予定でしたが、朝ごはんを食べながら外の景…

黑田菜月 「 私は ここにいます。 」 (初日)

こんにちは、初日から更新を滞らせる私です。すみません。 今日(きのう)から、浜松へやって…