見出し画像

軌跡は消せないからキセキ。

なんかのCDのタイトルかなんかですかね?

軌跡を抹消するなんて
そんな完全ハンザイができたら
もっと人生うまくやれてる。


明白なのにわかりにくい。

誰ひとりとして、同じ人間なんていないんだよ。

とか

全ては個性。

みたいなことは
よく聞くけどいまいちピンとこない。

確かにそうなんだけれど、腑には落ちない。


自分のことは
一般大多数だとも思うし
かといって前に出るのはこわくて
すちゃっっと
モブの仮面をかぶってしまう。

キレイな言葉で、
たくさんの人が少しでも共感するような
ぬるい温度で。


足跡は消せない。

今までやってきたことは、
ちゃんと自分の人生の味になる。

足跡を消すために戻っても、
またそれで足跡がつくように
消すことはできないんだよなぁ。

満足しようがしまいが
結果が出ようが出まいが
賞賛されようがされまいが
必ず人生の味となるし個性になる。

歩いてきた軌跡は、なかったことになんてできないわ。


やったことあります!と手をあげることで。

出来に関係なく、
やったことがある・関係していた
は、とんでもない武器だと思う。

デキゴトには必ずキッカケが必要で、
フックが必要で。

あなたの今までの軌跡は
そのフックに充分になりうる。


軽率に軽やかに。

  • いろんなことを見失ってたり

  • やりたいこと迷子になってたり

  • 何から始めていいのか分からなかったり

そんな人こそ、
飛び石をジャンプしていくように
軽率に軽やかに。

やったことあるってだけでも
手をあげていくことで
その先のキセキに繋がるはずだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?