見出し画像

【Music】チケット購入 SUMMER SONIC 2024

フジロックのチケットをとったお話をしましたが、サマソニ(東京)のチケットもとりました。今年は2日間通しでいきます。

サマソニもなんだかんだで毎年行っているフェスです。
都内に住んでいる都合上、他のフェスと比較してアクセスが良いところがサマソニの魅力のひとつになっています。

ちなみに、夏フェスの過ごしやすさの度合いを比べると

サマソニ=ロッキン(蘇我)>>>フジロック>>>>>ロッキン(ひたちなか)

というイメージ。四大フェスのうちライジングサンは行けていないので除外。
自分の家(都内)からのアクセスの良さを考慮していること+車を使わないことを前提としているので、かなり個人的な見解です。
過ごしやすさの話でありフェスの優劣をつける意図ではないので悪しからず。
それぞれに個性があって、それぞれに良さがあります。

ただ、この過ごしやすさ度合いは、興行的には結構大事なのではないかと思っておりまして。
例えば、昨年でいうと、フジロックはフードのキャッシュレス決済ができないことが多く、それなりのストレスを感じることになりました。こうしたモヤっとエピソードは振り返ったときの満足感に地味に影響するように感じるのです。
ロッキンはこの手の運営に関する問題を、毎年どころか数日間の開催中に修正してくれたりするので(アプリで随時意見を吸い上げて微修正を行っている)、すごく良いなと思っています。1日目で帰宅の流れを整備できていないことを把握し、翌日からは誘導の柵を設けたり、人員配置を工夫したりしていました。
で、以前までは過ごしやすさの面で圧倒的にサマソニが強かったのですが、ロッキンの開催場所の変更や先のような努力もあり、私の中では過ごしやすさの評価がメキメキと上がっているのです。
それでもステージやラインナップの多様性といった総合的な点を踏まえると、初めてフェスに行く人にはサマソニが1番おすすめできるのですが(サマソニは、屋内やビーチ、スタジアムがあるし、海外アーティストもいるのでフェスの面白さをダイレクトに感じやすいです)。

さて、昨年のサマソニは上手いこと各ステージの時間の押し具合がずれた関係で、
星野源→blur→YOASOBI
の大トリの梯子が運良くできてしまい、ものすごくテンションが上がりました。朝イチでNew Jeansも見れたし、大好きなTwo Door Cinema Clubも堪能できて…今考えても贅沢すぎました。こういうすごい出来事が起きるのがフェスの良いところですね。
今年も気になるミュージシャンがいっぱいいるので楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?