マガジンのカバー画像

Motorcycle Touring

26
何か新しいこと見つけにバイクで出掛けています
運営しているクリエイター

#ツーリング

'24.6.8 奥大井 赤石温泉と接岨峡温泉

井川湖にきました。 6月の晴れ間を逃すまいと、今回は奥大井の温泉とダム巡りツーリングです。 静岡市側から井川湖、畑薙第一ダムを目指します。 井川ダムにつきました。よく作ったなぁと、こうした大きなダムを見るたびに思います。そして何よりも大井川の水資源の豊富さを感じずにはいられません。 井川ダムから北上を続けます。映えポイントの井川大橋にて、現在工事中で渡るのは止めておきましたが、ここで写真を撮らずにはいられません。 静岡市営の白樺荘につきまして、「赤石温泉」を楽しみました

‘24.4.13 中山道「細久手宿」

大湫宿を後に、細久手宿へ向かいました。 昼食を済ませた後、琵琶峠へと登る石畳を歩きました。旧街道を感じられて、昔の旅路を体感できる場所でありました。 石畳を歩き、再びバイクで細久手宿へ向かいました。桜がいい感じで、何ヶ所か写真に収めながら走りました。ほんとうに良い季節に走ることができました。 細久手宿到着、この宿でもバイクを停めて歩いてみました。静かな街並みを楽しむことが出来ました。 この日は中山道の2つの宿場町を訪れることができました。東海道と雰囲気が異なり、たまに

‘24.3.30 南信濃 ツーリング

昨年11月に木沢小学校のタカネ校長先生が永眠され、すぐに南信濃に行きたかったのですがなかなか行けず、本日お墓参りをしてきました。 桜と新緑を楽しみながら国道152号線を北上して、兵越峠を越えて南信濃入りしました。 そして木沢小学校へ お墓参りを済ませ、学校内に貼ってある たかね校長先生の写真を見ていて、改めて多くの人に愛されていたことがわかりました。いつか一緒に見て回った校舎内を、たかね校長を思い出しながら見学しました。 たかね校長先生がいない寂しさ感じながら木沢小学校

'24.3.16 気持ちUPツーリング

とても久しぶりのロングツーリング 毎年2月は河津桜を楽しみに伊豆にツーリングに出かけていましたが、今年はそのタイミングを逃してしまいました。3月の中旬は河津桜は終わっていて、ソメイヨシノにはまだ早く、見どころの少ない伊豆ですが、静岡県内気温が上がり、ライディングジャケットを春仕様で走れるとあって花粉症のことは忘れるようにして出かけてきました。 修善寺からは林道 達磨山線と土肥川線を経由して西伊豆へ。西伊豆ではいつものアジフライ定食でお昼を済ませて、海岸線を北上して帰路につき

'24.1.27 城下町 「大須賀」

掛川市大須賀町にきました。 静岡県内で古い町並みが残るスポットで、noteに書いてみようと久しぶりに訪れてみました。 と、その昔は港があった大須賀、現在の遠州灘は延々と海岸線が続いていますので想像が出来ずにおります。 横須賀城跡にきました。 昔から 何故ここにお城?と思っていましたが改めて勉強して納得 城下町の通りは古い建物も残っていて、なかなかのフォトジェニックな街並みです。 古い街並みで見られる住宅の寄り添いと奥に深い敷地、暮らしぶりを想像しながら歩いてみました。

‘23.12.2 アジフライ定食

年に数回、西伊豆のアジフライ定食が食べたくなります。金曜日の仕事中にどうしても食べたくなってしまいました、今年3回目。翌日休日の土曜日、朝早くから出発、往復8時間 下道約350km、セローで走る 食べる また走る ただそれだけの充実の休日 バイクで走ることが楽しくて仕方がありません。 カメラ iPhone 15 pro

‘23.8.27 山口弾丸ツーリング2 一ノ宮巡り

2023年8月26 - 28日 前編より カルストロードを堪能(美味しいところを2往復w)した後は山口県内の一ノ宮神社2社を目指しました。 秋吉台より瀬戸内海側に移動して、防府市の周防國一宮 玉祖神社 に来ました。お昼過ぎの炎天下はきつかったですが なんとか到着。御朱印を書いて下さった宮司さんがバイクがお好きで、話が盛り上がって楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。 次に西に80kmほど移動して 長門國一宮 住吉神社 に来ました。もう暑くて暑くてヘ

‘23.8.27 山口弾丸ツーリング1 日本海側観光編

2023年8月26 - 28日 今年も行って来ました大阪発弾丸ツーリング。 大阪港を夕方出港して翌朝九州に着岸、夕方まで走ってその日のフェリーに乗って、朝に大阪に戻るという、フェリー2泊3日のツーリングです。今年は名門大洋フェリーで新門司港を起点に山口県内を思いっきり走ってきました。 現地でもう一泊すれば行動範囲はもっと広がるのですが、仕事の都合で弾丸してきました。 大阪港に着きました。乗船手続きを済ませるとセローは荷物となります。フェリーって乗船前のワクワク感と乗り込む

‘22.11.27 九州弾丸ツーリング3 京都編 一之宮巡り

淡路島、阿蘇編からの続きです。 2022年11月27日 目が覚めてフェリーのデッキに出ると、定刻通りにサンフラワー号は神戸港に進んでいました。文句なしの快晴、3日間を通して雨具を使わないのはありがたいです。朝食をバイキングレストランで済ませて下船の準備をします。 3日目は京都府内の一ノ宮を3ヶ所巡ります。 一つ目は 丹波國一ノ宮 出雲大神宮です。紅葉がジャストピークで大勢の人で賑わっていました。またちょうど「水祭り」も行われていて、境内にある古来からの「眞名井のいずみ

‘22.11.26 九州弾丸ツーリング2 阿蘇編

淡路島編に続いて阿蘇編です。 2022年11月26日 弾丸ツーリング2日目、定刻通りに さんふらわあ ぱーる号は大分港に着岸、天気は曇り、阿蘇目指して出発です。 過去に「やまなみハイウェイ」は何度か通っているので、今回のツーリングでは走ったことのない道をなるべく選んでみました。長者原までは通ったことのない「ぐるっとくじゅう周遊道路」を通り、途中、「男池湧水群」を見ながら進みました。 「長者原」到着 青空が少しずつ見え始めてきました。雲があったほうが景色がダイナミックに

‘22.11.25 九州弾丸ツーリング1 淡路島編 一之宮巡り

ここ数年、大阪港発のフェリーを利用しての九州ツーリングが自分の恒例行事になっています。今年は新門司港着で山口県を走ってきました。 2022年の九州弾丸ツーリング備忘録的記録です。1日目の淡路島編です。 2022年11月25日 2022年は何かと忙しく、弾丸ツーリングは諦めかけていた11月、休みと天候の条件が揃い、出発の2日前にフェリーサンフラワーを予約しました。選んだ航路は神戸六甲アイランド〜大分港。 1日目にただ神戸港に向かうだけでは面白くないので静岡を早朝出発して、

‘21.10.16 九州弾丸ツーリング 一之宮巡り3 和歌山編

2021年の九州弾丸ツーリングの思い出です。 この年の弾丸ツーリングでは、3日間で大阪、大分、和歌山の一之宮巡りを計画して出発しました。大阪、大分に続いて3日目の和歌山編です。 2021年10月16日 2021年の弾丸ツーリングも天気に恵まれました。目が覚めてフェリーのデッキに出ると、ちょうど明石海峡大橋と日の出のタイミングでした。 定刻通りに大阪港に着岸、3日目は和歌山県内の紀伊國一之宮巡りを目指します。工業地帯を眺めながら高速道路で一路和歌山へ 途中で名手駅に寄っ

‘21.10.15 九州弾丸ツーリング 一之宮巡り2 大分編

2021年の九州弾丸ツーリングの思い出です。 この年の弾丸ツーリングでは、3日間で大阪、大分、和歌山の一之宮巡りを計画して出発しました。大阪編に続き2日目の大分編です。 この日は最高の天気に恵まれました。 この日は朝は少しだけ寒さを感じましたが、日が昇るにつれて10月とは思えない、暑いくらいの気温に恵まれました。 阿蘇周辺は見たことない地形の風景があちこちにあってじっくりと見たいと思いつつ夕方のフェリーに間に合うために先に進みます。 この日に九州を走ることが出来て良

‘21.10.14 九州弾丸ツーリング 一之宮巡り1 大阪編

2021年の九州弾丸ツーリングの思い出です。 この年の弾丸ツーリングでは、3日間で大阪、大分、和歌山の一之宮巡りを計画して出発しました。先ずは大阪編です。 2021年10月14日 天気を見ながら休暇を調整して21年も弾丸ツーリングに出掛けることが出来ました。初日早朝出発、大阪の枚岡神社を目指します。10月中旬でしたが気温20℃以上あり、バイクジャケット選定に迷った記憶があります。 東名 伊勢湾岸道 東名阪道を順調に走って奈良に到着。道沿いの法隆寺郵便局の丸ポストで一枚写