見出し画像

「料理をするようになってわかったこと」

どうも皆さま、おはこんばんにちは、青山ミチルです。

僕は、作曲、レーベルの運営をしています。よろしくお願いします。

今日は、料理をするようになって、わかったことを書こうと思います。

結論から言いますと、調理するときは、素材をできる限り切らないことが重要だと思っています。

ものを断ち切ると、その分、組織が崩壊するからでしょうか。味が落ちるということに気づきました。

特に、大根を調理していて気づきました。皮を剝いてから、ふろふき大根を作るのか、そのまま茹でるのかによって全然味が変わってきます。形状も食材に手を加えると崩れます。

これは、肉に関しても全く一緒でした。

物質は、切断すると素材全体としての整合性が取れなくなり、味にも(表現)にもとても影響を及ぼすのです。

これは、音楽に転用して考えることが出来ます。

フレーズは、PCを使うことによって、簡単に切り刻めるのです。

しかし、それを行うことによって、その本来の素材の意味(表現)が損なわれてしまうのです。

これは、とても大きな発見でした。

ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?