マガジンのカバー画像

michinaru株式会社 マガジン

33
michinaru株式会社の公式note及び、メンバーの発信をまとめています。
運営しているクリエイター

#組織開発

新規事業担当者向け
「経営者という最大の味方をつくる対話とは?」(前編)

成熟企業の中で、新規事業担当者が事業を生み出すには経営陣の理解と協力が欠かせません。 しかし、新規事業推進室や事務局の方からは「経営陣が新規事業に対して積極的に投資をしようとする姿勢が見えない」「新規事業創出と全社号令はかかるものの実務の場面においては協力的でないように感じる」といったお声をいただくことも少なくありません。 では、なぜこうした 新規事業担当者 VS 経営層とも見える対立構造が生まれてしまうのでしょうか。また、どんな取り組みによって協力的な関係を築けるのでし

〜「両利きの経営」から学ぶ〜既存事業とのカニバリゼーションを乗り越え新規事業を成功させるために重要な2つのポイント

michinaru株式会社で学生インターンをしている若林です。 「変化を起こす挑戦者を創る」というミッションの元、新しい事業を生み出す人や組織づくりについて日々勉強をしています。 今週も『両利きの経営』という本を紹介していきます。 一つ前の記事では「技術力や資産のある企業でも新規事業を生み出せない本当の理由」というテーマで、過去の成功によってイノベーションが妨げられてしまうサクセストラップについて深掘りました。 上の記事では、既存事業で利益を上げるための組織文化が新規事

「学習する組織」から学ぶ、事業創造に大切な3つのポイント

michinaru株式会社で学生インターンをしている若林です。 「変化を起こす挑戦者を創る」というミッションの元、新しい事業を生み出す人や組織づくりについて日々勉強をしています。 今週は『「学習する組織」入門 小田理一郎著』を読み返していました。 組織開発に関わる方であれば一度は読んだことがある人も多いかもしれません。事業環境の変化が激しい現代において求められる、柔軟に進化していく組織を生み出すプロセスが丁寧に書いてある素晴らしい本です。 この記事では事業を生み出す組織