マガジンのカバー画像

michinaru株式会社 マガジン

33
michinaru株式会社の公式note及び、メンバーの発信をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ビジネスに活きるアート思考の8つの意味

近頃、ビジネスシーンでよく見かける「アート思考」という言葉。 しかし、「アート思考」という言葉が曖昧で結局のところ何を意味しているのかわからない。という人は多いのではないでしょうか。 今回の記事ではそんな曖昧な「アート思考」という言葉が意味することを複数の視点から整理していこうと思います。 そのため職業の異なる著者によって書かれた「アート思考」というタイトルのついた本を分析しました。 選んだ3冊はこちらです。どの本もかなり売れているため、読んだこと がある人も多いので

新規事業メンターとして大切にしていること

michinaruラジオ今週のテーマは「新規事業メンターとして大切にしていること」です。 事業を生み出そうとしている人にメンタリングする際に大切にしていることを語りました。 ラジオの内容を抜粋して記事にしております。 https://anchor.fm/michinaru/episodes/41-e1e3j4d より詳しい内容が気になった方は本編を聴いていただけたらと思います! 20分ほどのエピソードです。 横山 佳菜子(かなぶん)が大切にしていること 事業創造の

事業創造のヒント#ジギョツイについて!

お気づきの方もいると思いますが、michinaruは2022年、1月から#ジギョツイを始めております!! #ジギョツイとは「事業創造に関するヒントを毎日、呟こう」というアクションです! ジョージとカナブンのTwitterを中心に行っています。  小さなムーブメントになれば嬉しいなと思っておりますので、皆様もぜひ#ジギョツイで呟いてみてください。 毎日つぶやくのは大変ですが、続けることで事業創造への知見が蓄積されて、辞書のようなものが出来るのではないかと思っております。