Sony Imaging Edge Desktop で クレイアニメを作る方法

こんにちは。タイムラプス動画を応用したクレイアニメ(パラパラ漫画)の作り方をまとめてみました。

必要なもの
デジカメ、パソコン、Sony Imaging Edge Desktop (無料)、レゴなど

1)Sony Imaging Edge Desktopをダウンロード

https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/imagingedge/ja/

2)レゴの板を置く

※できればガムテープとかで固定

3) デジカメを三脚に載せてセット

デジカメでもスマホでも写真が撮れればなんでもOK。

コツ1) 画質は低くする(編集の時にパソコンの負荷が違います) 

コツ2) ピントはできればマニュアルにする

コツ3) シャッター速度や絞りはマニュアルモードにする(露出が変わらないのでクオリティが高くなります)

4) 撮影を始める

まず1枚写真を撮ったら、レゴをちょこっとだけ動かしてもう1枚撮る。またレゴをちょこっとだけ動かしてパシャリ。

これを最低15枚取れるまで繰り返す。最初は100枚くらいやるのがいいと思います。

5) パソコンに写真を取り込む

6) Imaging Edge DesktopのViewerを起動

7)立ち上がったらさっき取り込んだ写真を見つけて全て選択

8)右クリックして「タイムラプス動画の作成」をクリック

9)次の画面で圧縮レベルを4に設定する

10) タイムラプス設定

左上の写真表示速度を×1/8にするとクレイアニメ的には丁度いいです。

11) BGM選択、BGM設定

なんでもいいですが音楽データをパソコンの中から見つけて選びます。Sonyが用意したものもあります。

YouTubeに上げる場合は著作権フリーの曲にします。おすすめサイトは「魔王魂」さんです。曲の長さも良いですが、なんといってもクオリティが高いです。

※BGM設定はフェードアウトにチェックを入れると自然に終わります。

12) 再生ボタンを押してみる

再生ボタンを押してみます。文字とか入れたかったら下のほうに「文字」ってタブがあるので入れてみましょう。

13) 完成へ

右下の「次へ」ボタンを押す。保存先はテキトーな迷子にならないところを指定。保存形式は「アップロード時の速度を優先する形式」を選択し、右下の「保存」。

次の画面でも「OK」をクリック。

完成✌️


Sony Imaging Edge Desktopの正しい使い方では無いと思いますが…

問題点はBGMしか選べず動きに合わせた効果音は入れられないってところでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?