見出し画像

自己を成長させる21の言葉

若い頃に考え、壁に貼って何度も読み返していた言葉です。

最近、歳を重ねるうちに忘れがちになってきましたので、自戒の意味を込めて公表します。


1.節制  過度な飲食は慎む


2.沈黙  この言葉を発して相手はどう感じるかを考えた上で口を開くこと


3.規律  時間を守る、決められた場所に置く


4.決断  自分の価値観に沿った判断を行い、決める


5.倹約  ムダ使いはしない。 美食を追及しない。


6.勤勉   読書、語学、仕事


7.誠実  その行動を天は誠実と見るか


8.正義  人の道にかなっていて正しいこと、うそ偽りのない生活


9.忍耐  耐える 我慢する  


10.清潔  きれいにする 捨てる


11.平静  心を落ち着けて、動揺しない、腹式での深呼吸


12.慎独  一人を慎む 


13.謙譲  謙虚に 謙虚に 謙虚に 驕らない


14.感謝  今ここに存在する奇跡にありがたいと思う  お陰様


15.傾聴  相手の話を最後まで目をよく見て我慢して口を挟まないで聴く


16.無私  自分の利益を後回しにする


17.慈愛  親の愛情で人に接する


18.積極  前向き、あきらめたらそれで試合終了だぜ。


19.集中  緩む時 緊張するを意識する


20.暗示  自分の存在自体に大いなる価値がある


21.信念  正しいと信じることを曲げない 強い意志力を持って行動する


もちろんこの項目のほとんどが達成できていませんが人生の目標ととらえ、意識するようにしています。

読んでいただいてありがとうございました。 サポートして頂いた方には、個別に手相、紫微斗数占い、易占いに関する相談を受け、サポートさせて頂きます。