マガジンのカバー画像

Journal

23
Journal
運営しているクリエイター

#ジャズ

ジャズ喫茶 いーぐる

1967年から50年以上営業し続けているという、四谷のジャズ喫茶『いーぐる』。 ジャズ喫茶に入るのは今日初めてだったのだけど、このお店の全部が好きだった。 外に適度な音量で流れている、階段への降り口。 階段を降りて扉を開けた時、身体に染み込んでくる音の感覚。 店内で自由に手に取って読める、ジャズに関わる沢山の本。 物腰柔らかく丁寧でさりげなく気の利く、とても感じの良い接客をしてくれる店員さん。 美味しい料理とコーヒー。 お客さんが音に没頭してもらいやすい環境を作る

没後40年 『セロニアス・モンクの世界』

1960年代に制作された、ジャズ・ミュージシャン、セロニアス・モンクのドキュメンタリー映画2部作 【MONK モンク】 【MONK IN EUROPE モンク・イン・ヨーロッパ】 を鑑賞しに映画館へ。 ピアノを弾いてるのに、不思議と踊っているように見えるモンク。 ピアノを弾く手や、足の動き、表情だけのカットが沢山入っていて、ステップを踏んでリズムを取り続ける足の動きや、踊るようにピアノを弾く手の動き、音に入り込んでいる表情や、自分が演奏せずバンドの他のメンバーしている