見出し画像

テストキャンプ in 沙流川オートキャンプ場

新幕「フィールドア 2ルームシェルターテント560」を含め、空気孔を空けた炭火台など、いろいろテストを兼ねてキャンプをしてきました。

場所は北海道日高町沙流川オートキャンプ場。
週末はかなり多くのお客さんで賑わうとのことですが、平日は空いていて、とても快適に過ごせました。

さっそくですが新幕です。

画像1

購入前のレビューを読むと「雨漏りがする」とあったのですが、この日はほぼ快晴で残念ながら雨漏りチェックはできませんでした。

インナーテントの前側はフライにフックするのではなく、ペグで打ち込む仕様です。
フライに固定出来てたたむ時に一緒にたためるといいですね。
また、テントの四隅をペグダウンするタイプではなく、張り綱8箇所でペグダウンする仕様です。
四隅にペグダウンできるようテープとハトメで小さいパーツを作ろうと思案中です。

まずは占冠町で購入した鹿サラミとビールで一杯。

画像2

温泉に行く前の腹ごしらえに仕込んできた鳥串となすび串

画像3

日も暮れてきました。

画像4

夜の部スタートです。

画像5

豚ロースのベーコン巻き。炭火台も快調です。

画像6

紋別アヒージョにアレンジを加えて。

画像7

焚火の大きな火とランタンの小さな火が親子のようです。

画像8

翌日の朝食とコーヒー

画像9

画像10

晴天に恵まれて、とても気持ちのいいキャンプになりました。
ギアのレビューは、またの機会に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?