見出し画像

原因がわからないからイライラするの話

行動に「理由を添える」だけで、その行動は周りからの理解と譲歩を得やすくなる。驚くべきことに、その理由が意味をなしてるかどうかは関係ない。「〇〇なので」というだけでその行動が正当化されるのだ。
理由が書かれているだけで私たちの気持ちは落ち着く。逆に理由がないだけでいらいらさせられる。

ThinkSmart   ロルフ ドベりー
  

道が渋滞していらいらするがある。でも看板に「ご迷惑おかけします。工事中です」と書いてあるとそのイライラは無くなってしまう。仕方ない、工事してるのかってなる。理由がないとなんでこんなにん渋滞してるねん、早く進めとか思ってしまうことがよくある
(ごめんなさい、イライラして)
理由がわからないことへ苛立ちなのかもしれない。人は理由を知りたがる。小さなことから大きなことまで、些細なことから大事なことまで。理由があると安心してイライラはなくなるような気がする。原因がわかると無駄に考えることがないからなのかもしれない。
イライラも不安もわからないことで悩んでることが多い。なんで相手はしてくれないんだろう、できるのになんでって思っていても、相手側の理由がわからないからイライラしてる。なんでなんって勝手に考えてイライラしてる時も、理由がわかればそれも吹き飛ぶこともある。プライベートで大変だったんだ、体調悪かったんやとか、他に仕事やらんとあかん仕事あったんやとか。できないことへイライラからそりゃできないよねっていう考えになることもある。そうなると無駄にイライラすることもない。
(許せる許せないって結局その人柄っていうのが大きいけど)
話し合いができるならすることで理由を知ることができる。理由を知れば無駄に喧嘩もイライラもなくなるなら知る方がいい。勝手に考えてる時ほど当たってることは少ない気がする。浮気してるかも、違う好きな人がいるに違いないとか。根拠と証拠がないのに考えるのは時間の無駄。メンタル崩壊してしまうからやめよ。

できない頃は自分にも同じ。できない理由を考えないから焦る。なぜ自分はできないのか。できない理由を見つけたら改善できるかもしれない。
なぜ朝起きれないの?なぜ甘いものやめられないの?なぜ今イライラしてるの?理由を見つけたら客観的なれてわかるかもしれない。抽象敵よりが具体的になる方がわかりやすい。自分で理由がわかればイライラすることも減るかも、できないこともできるかも。
自分とも対話、他人とも対話。適切ではない理由でも理由があることでストレス減るならよくない?私いまイライラしてるって理解する。
多分理由は仕事が終わりそうにないから。早く帰ってゆっくりお風呂に入りたかったのにとか、ジムに行きたかったのにとか、パートナーとゆっくり過ごしたかったのにとか理由があるはず。
道の渋滞も工事なら仕方ないやん。のんびり行こう。人生ものんびり行こう。焦ってもイライラしても変わらないよ。周り道も楽しいかもしれない


どうせ過ごすなら楽しい方がいい◡̎⃝
最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?