TDS2019

レース前 編
6月頃から左胸が少し嫌な感じがした
元々乳腺に大きな石灰があり
数年前に激痛でウルトラマラソン中に走れなくなった経験がある

また大発作を起こさないでくれよ
と胸に言い聞かせながら練習を続けていた

7月末 大発作が来た
痛みで腕も動かせなくなった
ジョグはもちろん自転車時も痛みがある状態
歩き、ゆっくりステップマシンで
ゆっくり長くの練習メインに2週間過ごした

この時は
いつもより早めに練習量を減らして行けばいい
とそれほど心配もしていなかった

事件はお盆に起こった
8月11日 小さな蕁麻疹がポツポツとで始めた
8月12日 蕁麻疹は口腔内にも広がり声が出なくなった
救急外来に駆け込み点滴を打ち症状が軽減
8月13日 仕事に行くが、蕁麻疹がどんどん広がり、早退して再度病院に
薬を処方してもらうが殆ど効かず
夜には全身腫れ上がり38度の発熱
アイスノンと保冷剤で乗り切るが殆ど眠れず
8月14日 病院に行き薬を増量してもらうが
帰宅後、気管支が炎症を起こし咳が止まらなくなる
薬も3ー4時間で切れる
8月15日 食道が腫れ上がり水も通らなくなる
またまた、病院に駆け込み点滴
薬さらに増量

毎日、眠れず疲労もMAX
大量の薬で意識と身体も朦朧としている

「こんな状態では飛行機すら乗れない」

社長がレースがあるのでしっかり休んで!
と強制的に休みをくれた
土日 ゆっくり寝たお陰で体力も少し回復

「飛行機に乗ってシャモニーにUTMB観光が出来るかも」

と思うようになった

しかし、呼吸が常に苦しく

「スタートしても完走は無理」

な状態

さあ、どうする

しかし、もうすでにスタートする事しか考えていない

完走する為に、今出来る事は何か?

8月25日 出発前日
最後の悪あがきで
低酸素室に

1か月弱ぶりに走ってみた

胸の痛みはもうない
ペースを落とせば完走は出来ると確信した

さあ!
TDS 完走する為にシャモニーに向かうぞ!

8月26日 出国
いざシャモニーへ

レース 編
2019年8月28日
2時 Chamonix からCourmayeur 行きのバス乗る

3時頃 Courmayeur到着
バナナを食べて最後のトイレ

3時半 スタート場所へ
抜き打ち荷物チェック員がワンサカいる
今から荷物広げて、またしまいたくないのでサッサとスタートライン並ぶ
なんと!チェック員は人混みに中にも入ってくる!
2、3人前の人がチェック対象に
チェック員と目を合わせないように大人しくスタートを待つ

4時 スタート!
相変わらず、皆さんロードをぶっ飛ばす
私はマイペースに

今回のテーマは
「心拍上げず、頑張らず、淡々と進む」

周りは暗いがロードと林道メイン
ヘッドライトは使わず周りの明かりを拝借し進む

【T1 Col Checrouit Madison Veille 6.8km】
シングルトラックに入り
ライトON
人は多いが渋滞で止まることはなく程よいペースで流れる

【T2 Lac Conmbal 15.3km】
下りに入ると、すごいペースで周りは飛ばし
ガンガン抜かれるが
「心拍上げず、頑張らず、淡々と進む」
と心の中で唱える

急登からの長い林道下り
ひたすら抜かれるが
呼吸と足の衝撃軽減をひたすら意識
下り衝撃で胸が痛むが気にしない事にする

【T3 Col du Petit St Bernard 15.6km】
長いトレイルの下り
はじめは上手く足が動かず
ドスドス下っていたが
少しずつ身体が下り方を思い出し身体が軽くなる
気持ち良く下っていたが
さすがに15kmの下りは足にくる
大腿四頭筋がこわばって来た
まだ序盤なのにヤバイ!

【T4 Bourg St Maurice 50.3km】
2017年の時はここで熱中症と脱水になって100m登るたびに横になっていた
今回は大丈夫
しかし、登りのペースが周りより明らかに遅い
抜かれる一方
5kmで1700mアップ
全く終わらない
やっと登りきり下るもすぐに急登
コース一番の標高
ロープを掴んでゆっくりと、ストックはしまって
とスタッフから指示がある
落石させぬよう、滑らないように全体ゆっくり行く
テクニカルな下りになると遅い人が多くゆっくり下るがどんどんパスする

【T5 Cormet De Roselend 66.6km】
少し登って、走りやすいが気持ちのいいトレイルを下る
足が痛いが良く動いた

【T6 La Gittaz 74.6km】
エイドを出る急登
登りは牛歩
ひたすら抜かれる
高齢者ハイカー並みのスピード
心拍は苦しく無いが
足が全く動かない

今年追加された新コースは
急登直登
登りきると大きな岩の連続
マーキングが見つけながら道なき道を進む
下りに入るとテクニカルな急降下
速歩き程度のスピードでしか下れないコースだが
下りの足が終わった人続出で
何人も抜いていった

【T7 Beaufort 91.7km】
デポポイント
まず、左足首のテーピング追加
途中で捻った所が長い下りで痛くはないが不安定になってきた
次に膝テーピング
同じく長い下りで膝蓋靱帯と膝蓋骨の上が痛くなって来た

ここでは夜に備えて長袖に着替えるつもりだった
しかし、夜になると冷えるどこか日中より暑く感じる
汗が止まらない
着替えはせずに出発する事に

エイドを出ると完全に足が固まり歩くのもぎこちない
ゆっくり歩きながら足をほぐす

【T8 Hauteluce 98.4km】
相変わらず登りは牛歩
しかし、平坦な所や緩い登りは走れる
要は一定パワーで動けているって事
そう自分に言い聞かせて、牧草地らしき所をマイペースで走ったり歩いたり
前後は見えず 一人ナイトラン
気温も低くなって ドンドン身体が動くように

【T9 Col du Joly 113.8km】
エイドを出てから林道を颯爽と下る
1kmほど下った所でマーキングがない事に気付く
後ろを振り返ると登って行くライトがいくつも見える
やってしまった!
下った林道を走って登る
おおお!
ここに来て登りが走れる!
巻き返すぞ!
さあ下りだ!
足が軽いぞ!
長い下りをガンガン走る
エイドが近づき平坦な長い遊歩道もいいペースで走れる
復活だ!

【T10 Les Contamines 122km】
エイドを出るとすぐに日が登りライトをしまう為に腰を下ろした
足を止めると急に身体が動かなくなった
前のパートで走りすぎたか?

そして直ぐに睡魔が
モカとジェルをとるが全く効かず
何度も横になる

下りに入ると目が覚めたが
すぐに長い登り
ラスボスの急登
周りは凄い勢いで登って行く
気がつくと50m以上離される
400mの急登で何十人にも抜かされる
自分の登坂力の無さに愕然としながらゆっくりゆっくり休憩せずに歩く
登り切ってしまえばこっちのもの
5kmほどの下りでガンガン抜かす
1km程の急なロードが泣きそうになる程痛い

【T11 Les Houches 138.6km】
最後は緩〜いアップダウンのある道
走ろうと思えば最後まで走れる
全部走り切るぞ!!
と坂を走ると気持ち悪くなる
暑い、フラフラする
身体が動かない
もう、タイムはどうでもいい
歩いてゴールしよう

途中で小川の水をかぶるが直ぐに乾きフラフラになる
歩くと全然進まない

ロードに出ると
日差しがさらに強くなる
応援の人たちに手を上げて答えるが
声を出す気力はない

水を見つけ
頭からツッコミ全身水をかける

少し落ち着き歩みを進める

街に入る
ランチ時
店の中からもみんな拍手と声援を送ってくれる
テンションが上がって来た
最後の力を振り絞って走る

前回は明け方寂しくゴールした

何と華やかなゴール
これがUTMBか
みんなが言う街全体盛り上がるゴールというにはこういう事か

花道直前
後ろから男性に抜かれる
もう、どうでもいい

よく頑張った、自分

思い描いたレース展開ではなかったが
これが自分の実力だ

また、来よう

【Chamonix 146.3】


距離 146.3km
累積標高 9373m
タイム 32:42:53
総合 299位
女子 28位


ゴール直後は、笑顔を保てたが
ドンドン気持ち悪くなり
宿に帰る途中でもう限界
血の気が引いて立っているのも辛い
縁石の上で横になる
少し落ち着き、ゆっくり宿に帰りシャワールームに直行
バスタブに座り込んで身体を洗うが立ち上がれなくなる

壁を伝ってベッドルームまで行き
全身濡れたままでベッドに倒れ込む
服を着る力もない

翌日、少し動けるようになったので
ケーブルカーでミディーに向かった
ケーブルカー移動なら大丈夫
と思っていたのが甘かった
一気に高度を上げると車酔いのような症状が
気持ち悪い
階段を登るのも苦しい

レース後、体調悪い時に高地に行くのは

ダメ絶対

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?