見出し画像

[英詩]Bob Dylan, 'Lay Down Your Weary Tune'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。

英詩のマガジンの本配信、今月2本目です。歌われる詩の1回めです。今回はボブ・ディランのアルバム 'The Times They Are A-Changin'' (1964)になぜか収められなかった曲 'Lay Down Your Weary Tune' です。1963年10月に録音されました。同じ月、ニューヨークのカーネギーホールで1回だけ歌われています。他に公演記録はありません。ボブ・ディランの曲として公式に発表されたのは1985年の 'Biograph' においてですが、バーズが1965年のアルバム 'Turn! Turn! Turn!' で発表しています(バーズの歌詞は公式に知られている歌詞でなく、ディランが1965年の公演で歌った歌詞です)。

画像1

ディランの歌として凄まじい傑作と評価されており、グレイとリクスの詳しい研究があります。そのほかに、マルゴタンやヘイリンによる研究もあります。今回はその4人の研究にもふれます。きちんと論じるには相当なスペースが必要ですが、今回は概観にとどめます。

参考文献

・Bob Dylan, 'The Lyrics', eds., Christopher Ricks, Lisa Nemrow, and Julie Nemrow (Simon & Schuster UK, 2014)
・Michael Gray, 'Song and Dance Man III: The Art of Bob Dylan' (Cassell, 2000)
・Michael Gray, 'Bob Dylan Encyclopedia' (Continuum, 2006)
・Christopher Ricks, 'Dylan's Visions of Sin' (Viking, 2003)
・Philippe Margotin and Jean-Michel Guesdon, 'Bob Dylan: The Story behind Every Track' (Black Dog and Leventhal, 2015)
・Clinton Heylin, 'Revolution in the Air: The Songs of Bob Dylan 1957-1973'. (Chicago Review P, 2009)

月の主配信は〈英詩の基礎知識〉〈歌われた英詩1〉〈歌われた英詩2〉の3部構成にする予定です。〈歌われた英詩〉は、現在は、Bob Dylan, '100 Songs' に載っている歌を取上げています。

目次
まとめ
原詩
日本語訳
韻律
解釈
 グレイの研究
 リクスの研究
 マルゴタンの研究
 ヘイリンの研究

※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(201806)」へどうぞ。

この定期購読マガジンは月に本配信を3回配信します。そのほかに副配信を随時配信することがあります。本配信は〈英詩の基礎知識〉〈英語で書かれた詩〉〈歌われる英詩〉の三つの構成で開始しました。2016年11月から主にボブ・ディランとシェーマス・ヒーニ、つまり、英語で書く詩人として最新のノーベル文学賞詩人たちを取上げていました。現在は、上に書いた通り、ボブ・ディランの '100 Songs' を集中的に取上げています。

_/_/_/

まとめ

ボブ・ディランの 'Lay Down Your Weary Tune' は正規のスタジオ・アルバムには収録されなかったが、ディランの歌の歴史の中で画期的に重要な作品とされている。その理由は研究者により異なるが、一致しているのは自然界の事象を楽器になぞらえる歌のすばらしさと、社会や政治の歌とは違う認識上の地平についてうたった歌であるということだ。

動画リンク [Bob Dylan, 'Lay Down Your Weary Tune' (Studio Outtake, 1963, Official Audio)]

動画リンク [Bob Dylan, 'Lay Down Your Weary Tune' (Carnegie Hall, 23 October 1963, Official Audio)]


原詩

Lay Down Your Weary Tune
Bob Dylan

 Lay down your weary tune, lay down, lay down the song you strum
 And rest yourself ’neath the strength of strings no voice can hope to hum

Struck by the sounds before the sun I knew the night had gone
The morning breeze like a bugle blew against the drums of dawn

 Lay down your weary tune, lay down, lay down the song you strum
 And rest yourself ’neath the strength of strings no voice can hope to hum

The ocean wild like an organ played, the seaweeds wove its strands
The crashin’ waves like cymbals clashed against the rocks and sands

 Lay down your weary tune, lay down, lay down the song you strum
 And rest yourself ’neath the strength of strings no voice can hope to hum

I stood unwound beneath the skies and clouds unbound by laws
The cryin’ rain like a trumpet sang and asked for no applause

 Lay down your weary tune, lay down, lay down the song you strum
 And rest yourself ’neath the strength of strings no voice can hope to hum

The last of leaves fell from the trees and clung to a new love’s breast
The branches bare like a banjo moan to the winds that listened the best

I gazed down in the river’s mirror and watched its winding strum
The water smooth ran like a hymn and like a harp did hum

 Lay down your weary tune, lay down, lay down the song you strum
 And rest yourself ’neath the strength of strings no voice can hope to hum
(テクストは Christopher Ricks, Lisa Nemrow and Julie Nemrow 編の校訂版による)


日本語訳

ここから先は

7,767字 / 6画像
この記事のみ ¥ 800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?