見出し画像

Bob Dylan, '100 Songs'

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。

※目次を設定しました。(20200716)
※ 英詩のマガジンの副配信です。

ついに実物が手に入った。

Bob Dylan, '100 Songs' (Simon & Schuster, 2017)

画像1

最新のディラン歌集。100の歌を収める。

注釈や異版はなく、ただ、ストレートに歌詞が収められている。巻末には歌の題名で引ける索引が附く。

どういう歌が収められているのだろうか。早速、調べてみよう。

ディランは2017年11月現在で38のスタジオ・アルバムを出している。どのアルバムに収録されているかにより並べてみる。アルバムに収録されなかった録音(outtake)は、そのアルバムのところに並べ、角括弧内にその後に収録されたアルバム名を記した。(アルバムごとの曲数は元のアルバムを優先し、後に収録されたコンピレーションなどは角括弧内に総曲数を記した。)

映画のサウンドトラックなど、公式のミュージック・ビデオがある場合は引用した。

'Bob Dylan' (1962) から 'Tempest' (2012) に至るまでの33のアルバムから百歌が選ばれている。よく練られた選曲だ。


多く選ばれたアルバム

多く選ばれたアルバムは

The Times They Are A-Changin' (1964) 7曲
Highway 61 Revisited (1965) 7曲

の2枚がトップ。続いて

Bringing It All Back Home (1965) 6曲

が来る。さらに続いて

The Freewheelin' Bob Dylan (1963) 5曲
Blonde on Blonde (1966) 5曲
Oh Mercy (1989) 5曲

となる。ここまで、殆どが1960年代のアルバム。唯一の例外が80年代の 'Oh Mercy' だが、これは2曲のアウトテークを含む。

ここから先は

6,039字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?