マガジンのカバー画像

英詩のマガジン1

50
旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。 〈定期購読マガジンが停止された後、マガジン内の記事は残り、購読され…
(旧マガジンの説明)英詩の実践的な読みのコツを考えるマガジン。【発行周期】月3回配信(他に1〜2回…
¥10,000
運営しているクリエイター

#押韻

[英詩]脚韻文化

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 英詩の本質的要件ではないが特徴の一つとして脚韻(エンド・ライム)が挙げられます。その影響は文化の多方面に及んでいます。ここでは次の諸点を瞥見します。 1. ネーミング 2. ことばあそび 3. ユーモア詩 4. スローガン 5. ことわざ 6. マザーグース 7. ポップ・ソング 8. ライミング・スラング § 以下の例は

¥200

英詩の基礎知識(2)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ふつうの欧米人が知っている英詩についての常識を説明する第2回です。第1回 (2016年3月配信)では、文の見つけ方と、詩形の見つけ方をお話ししました。 ごく簡単におさらいしますと、文を見つけるには、ふつうの文章の場合と同じく、ピリオドを探します。詩形を見つけるには、リズム・押韻・連の構造に着目します。 リズムと強勢リズムをと

¥300

英詩の基礎知識(1)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。 ふつうの英文を読んでいて、おやっ、これはちょっと違うな。ふつうの散文のような英語の感じと違うな、と思ったら、たいてい、それは英詩です。 「タイム」や「ニューズウィーク」のような雑誌でも、ふつうの英文図書でも、英詩が途中で引用されることは、めずらしいことではありません。それどころか、フランス語の本(ジャック・アタリとかエマニュエ

¥300