.比較しても変わらない

どうも。みなさん。お久し振りです。もう6月になりますね。こんな日記を書けている自分を褒めたいです。

私は現在大学1年生です

偏差値60程の高校から今年の春に第一志望に落ちて私立に入学するも大学に馴染めず勝手に休んだりしている底辺です。

僕が行きたかった大学には僕の嫌いな人たちがたくさん合格している。

受験は残酷だ。

高校時代の成績なんて関係ない。

試験で結果を出せる人が勝つだけの話なのだ。

だから実際そいつが!?みたいな人でも合格したりしている。

逆に僕のように絶対受かると言われてきた人が落ちることもざらにある。

そうなった人はそれはそれは辛い

何もかも逃げ出したくなる。

ずっと閉じこもっていたかった。

顔も合わせられない

人生ってなんなのか

俺のライフプランが一気に崩れた。

嫌々入っても続かない

プライドだけは高い

前期終了まであと2ヶ月頑張れるのか俺は

逃げ出しちゃうんじゃないか

嫌すぎて行きたくない

図書館だけが俺の憩いの場さ

逃げ出した韓国の授業はもう行かないのにずっとハングルが頭の中に出てきてうざいし

必修科目ってなんやねん

休ませてくれ

こんな愚痴ばっかりかくのは周りが見て、不快に思われるかもしれないが頭のネジが外れているのできずかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?