マガジンのカバー画像

ベジタス持論

28
ベジタス持論を集めています。
運営しているクリエイター

#病気

【V】塩のおはなし③「塩は生物の生命そのもの」

まだまだ続く、塩話w。 前回、攻め過ぎたw塩の黒歴史を中心にお話しましたが、今回は純粋に「…

4

【V】ガン持論

ベジタス持論もおかげさまで、基本的なところはある程度お話させていただきました。 今までの…

まいけるKOBA
1か月前
6

【V】血液一元論

しばらく振りのベジタスです。 今回は私たちヒトの身体の根源細胞の集まり、血液のお話です。…

まいけるKOBA
1か月前
12

【V】千島学説との出会い

こんにちは、まいけるです。 今回からベジタス持論関係の記事はタイトル頭に【V】マークだけ…

まいけるKOBA
2か月前
5

ベジタス持論ver.10「節食・少食」

こんにちは、まいけるです。 食性の三本柱の最後、「節食・少食」のお話をいたします。 「節…

まいけるKOBA
2か月前
14

ベジタス持論vol.9「一物全体」

こんにちは、まいけるです。 食性の三本柱の二本目、「一物全体」のお話をいたします。 三本…

まいけるKOBA
2か月前
5

ベジタス持論vol.8「身土不二」

こんにちは、まいけるです。 早速ですが、今回は食性の三本柱の一本目、身土不二のお話をいたします。 私が食性と称して掲げるお題目は、前提として人間を中心に考えません。中心は自然界や母なる星、地球です。人間はあくまで自然界の一部です。 地球や宇宙全体からすれば人間はその歯車のひとつに過ぎず、自然界のルールを守れば生かされ、破れば淘汰される。ただ、それだけです。 とはいえ、本来そこに善悪意識は無いため、自然界には「こうしなければならない」といった義務はありません。 交通ルール

ベジタス持論vol.5

こんにちは、まいけるです。 さて、ベジタスの意味を前回簡単にお話しましたが、ベジタスはな…

まいけるKOBA
4か月前
3

ベジタス持論vol.4

こんにちは、まいけるです。 いつもお付き合いいただき、ありがとうございます! お試しで音…

まいけるKOBA
5か月前
12

ベジタス持論vol.2

こんにちは、まいけるです。 ベジタリアンといえば日本では単に「野菜を食べる人」と思われが…

まいけるKOBA
5か月前
9