NBAミュージック2023年〜まずは10選〜

NBAミュージック10選〜2023年最新曲〜

NBAバスケの試合中によく流れてる音楽を紹介します!
僕は洋画好きなのでチョクチョク確認するのですが、
NBAには全30チームあり、それぞれのチームに専属のアリーナDJのような人達がいます。そのため、かかってる音楽は多種多様。ゆうに100曲以上あります!

その中でも、どのアリーナでも流れる頻度が高い曲を
厳選して絶対に外せない10曲を紹介していきます!

現在、2023.6.9の夜なので、、
NBAファイナル2023ゲーム4前夜です笑
明日のナゲッツ対ヒートのゲーム4をより楽しく満喫できるよう、チェックしてみてくださいね!

1.seven nation army
 the white stripes
https://youtu.be/0J2QdDbelmY

男女デュオのザ・ホワイト・ストライプスの代表曲。
NBAはもちろん、アメリカメジャー4大スポーツでよく使われたり、サッカーのワールドカップでも流れたりと、スポーツアンセムです。

NBAではレブロンが移籍した当時のマイアミヒートが初めて選手紹介のイントロで使用【僕の記憶が正しければ】してからNBA全チームに波及。現在、NBAで最も使用されてるクラシック。

2.down for my nigga
c-murder
https://youtu.be/k1FxMnMKuLc

この曲も過去にマイアミヒートの選手紹介で使用されたヒップホップクラシック。
中毒性のあるバウンスビートで試合前のテンション爆アゲです!2023年現在もマイアミでは定番曲として試合中のどこかで流れます!

3.party up(up in here)
dmx
https://youtu.be/thIVtEOtlWM

全30チームで必ず流れる人気曲。
盛り上がる時の鉄板曲です!

4.turbulence
スティーブ青木& laidback luke ft. lil jon
https://youtu.be/y3OzHBEcymw

我らが日本人の誇り、
世界のスティーブ青木の代表曲でパーティアンセム。

5.party rock
lmfao
https://youtu.be/KQ6zr6kCPj8

タイムアウト中に必ず流れる定番曲。
その名の通り、パーティアンセム!

6.yeah 3x
chris brown
https://youtu.be/3mC2ixOAivA

こちらもタイムアウト中に盛り上がった時にかかる鉄板曲

7.tremor
dimitri vegas, martin garrix, like mike
https://youtu.be/9vMh9f41pqE

盛り上がったら必ずかかるクラシック!

8.the hum
dimitri vegas, like mike
https://youtu.be/exJlapzPnlc

7同様、観客のテンション上がったら流れる鉄板曲。

9.welcome to the jungle
guns n' roses
https://youtu.be/o1tj2zJ2Wvg

日本の運動会でブルハのトレインやリンダリンダが流れるのと同じ熱量の鉄板曲です!


10.enter sandman
 metallica
https://youtu.be/CD-E-LDc384
最初のギターリフで脳天直撃の超定番曲。
試合開始直前に流れことが多いクラシック。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?