見出し画像

文章の書き方セッションで『ガーン』。

\常識を手放して「私」だけの喜びを手に入れる!/
はぴままコンサルタント みっちです♡




衝撃的なことがあった🤣🤣🤣


ビジネス講座仲間(もえちゃん)の
【文章書くのが楽しくなるやーつ】
のセッション受けたんだけどね、、、

『マジかぁ〜〜〜‼️』
って感じだったよ🙀




もえちゃんはいつも
「みっちの記事はもったいない」
って言うの。

今日も何回「もったいない」
と言われたことか!


「文章が下手なわけじゃないけど、
喋ったときはいっぱい出てくるのに
《全然刺さらない》」って😱


もう『ガーン』😭だよ‼️





実は文章書くことに対して
そんなに苦手意識を持ってたわけでもなく
そんなに困ってたわけでもなかった。

けど



「まず『改行』
読みにくい。」
だって🥲


「でも、私的にはコンパクトなほうが、、、。」
なんて言ってはみたけど、
読みにくいらしい💦





「そして『抽象的』」
なんだって🥲🥲


もっと具体的に!って言われても、
私は具体的なつもりで書いてて。。。

う〜ん🤔
具体的とな。。。
って考えた。

....よく分からん😥

ってなるわけ。






でもね❗️

もえちゃんが
「みっちは纏め能力が高すぎるんだよ」
って言ってくれて、


『な〜るほど〜‼️』⚡️⚡️⚡️
ってなったの。



確かに私、コンパクトに纏めて書きたい‼️



学生の頃の授業のノートもいかに纏めて書くかに重点を置いてたし、頭の中も長〜い文章じゃなく箇条書きになってる😅

文章全体の長さもだし、内容もそう!



もうね、この瞬間の衝撃ったらないよ!
すとーーーんって腑に落ちた。
多分谷底まで落ちたよ。



/
纏めてしまうから
抽象化する

抽象化するから
刺さらない
\



ってことだったんだよね‼️😆
​(これは私の癖らしい。)





で、
これだけでも衝撃だったんだけど、
セッションで辿り着いたこと、、、



何だと思う??



実はね、​
『書くより喋るが得意』
らしい🤣


書くことにエネルギーを使えない私がいたよ🫠
だからあまり向上心がなかったみたいww




てなわけで、
《喋り》を強化しようってなった✨️

ちなみに、喋るのは1から10まで喋りたいタイプ。
語るのも大好き♡.*・゚



まさかの、
《書き方》セッションで
《喋り》の強化になるとは!🤣



でも、楽に続けたいから、
頑張って書き方を学ぶより
(そもそもエネルギー向かない)
楽に喋って発信したい💕



今はやったことがない音声配信には
躊躇してるけど、

一歩踏み出して数をこなせば
多分大丈夫な気がする💖




もえちゃん、こんなクライアントでごめんよ🤣

今回教わったことを活かして書いてみたんだけど
どうだろ?ww


。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

『常識を手放して
「私」だけの喜びを手に入れる!』
はぴままコンサルタント みっち♡

ママだからちゃんとしなければならない
そんな
have toに縛られて生きてきた
have toに縛られて子育てやってた

子供の不登校を機に自分を見直し
脳心理学と出会って人生が変わった✨

意識が変われば現実も変わる!

無意識の思い込みに気付けたら
毎日を楽しめるようになった💖

子供に怒ることなくなった🤍
不登校&子育ての悩み解消🤍
自由時間ができるようになった🤍
毎月のように旅行に行けるようになった🤍
世帯年収大幅UPした🤍
結婚18年目でもパパとますます仲良しに🤍

毎日笑って過ごせるようになった🤍

家族を優先すべきだと思ってたけど
大切なことは私自身が楽しむことだった🎶

人生を楽しむハピママを増やしたい♡

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

一緒に楽しい毎日を手に入れませんか?
話を聞いて欲しいママ🤍
子育てに悩んでるママ🤍
パパと仲良くしたいママ🤍
人生を変えたいママ🤍

🎀期間限定🎀
40分 無料セッション 募集中✨
*5月受付分にて修了
 6月受付分より8000円


気になる方は↓から

もえちゃんの文章書くの楽しくなるやーつ】個別サポートの募集記事はこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?