見出し画像

医師がすすめる 少食ライフ ❤&超簡単で美味しい手作りレモン・マーマレード❤

こちらの記事でご紹介した石黒先生の最新動画がすごく腑に落ちて納得だったので、みんなにもシェアしますね。


石黒ドクター、身長180センチなんだって。。。♪ (ライブ中に質問してる人がいた・笑)



実は私はずっと前にキンドルで読んだのだけど、なんと今日から期間限定でキンドル本が、大幅割引の499円だそうです。

画像1

🔗医師がすすめる 少食ライフ Kindle版


人生100年時代において、「食べる」ことが根本的に問われている。ここ数年流行しているのは、むしろ「食べない」ことであり、「空腹」「断食」「ファスティング」「デトックス」などのテーマが人気となった。

ただし、「食べない」ことが常態化できるわけではなく、むしろ「何を、どの程度食べるのか?」は、大きなテーマになってきている。

一般的にはPFCバランスなどと呼ばれているが、この中身を吟味しながら食べるというのは不自然であり、実行しづらいことである。

本書では、心身を整えることからはじまって、デトックスの実際、食事法のコツなどを提示。「少食ライフ」がなぜいいのか? 最新の研究論文にもとづき、わかりやすく解説している。

巻頭 デトックスから始めよう! 
プロローグ 医者の不養生な生活から、少食ライフの実践へ
第1章 少食ライフと長寿
第2章 デトックスのすすめ
第3章 食事のタイミング・時間・回数は? 
第4章 少食ライフの実践
第5章 足るを知る生活
エピローグ 少食ライフ、5つの実践
付録 Dr Ishiguroの健康スクール座談会

(アマゾンの紹介文より)



ほとんど私が普段から心がけていることだったけれど、筋トレだけができていなかったので、やり始めました!!!

毎朝、ベッドから降りた瞬間に腕立て伏せとプランクをしてます。


筋肉が全然ないので、腕立て伏せは、ちょっとしかできませんが、翌日にはお腹周りが筋肉痛になるので、効いてると思います。


ここから先は

775字 / 5画像

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪