見出し画像

大好きなことは波動を軽くする絶対効果魔法♥&人生が向上し夢が叶っている人の2つの大きな特徴

好きなことばかりしているのに、人生が向上しない人の特徴のひとつとして、好きなことをやり続けるために必要なことは、面倒だったり、我慢ができなくて、やっていないということがあります。


人生が向上して、夢が叶っていく人の特徴は以下の2つにまとめられると思います。

大好きなことをし続けている

そしてその大好きなことを続けるために必要なことは、多少嫌でも頑張れる気力がある





今この記事を読んでくださっている方は、皆様、元々の本来の周波数が私と似ているのかなって思っています。

表面上のライフステージは違っても、魂の奥の奥は、全ては大丈夫だって知っているので、他の人の活躍も喜べるし、今の自分がどのステージにいても味わい愛でて大好きでいれるのだと思います。


表面的な意識状態は別として(なぜなら表層意識はコントロールorプログラミングされていることがあるからです。)

内面の奥底には、恐怖の感覚が少ないというか、よくわからないというか

それ食べれるの?


という感じで、基本が軽いのだと思うのです。




人生の楽々度を分けるポイントは、その軽さではないかしらと感じています。


恐怖の感覚が重い人は、必ずお金のブロックも強くて、でもだからといって節約してお金が貯まっているかというとそうでもなくて、反対に

えっっっ、それに使ってしまうの?


というようなことに大金を使ってしまう傾向があります。


どういうことかというと、恐怖を鎮められそうなことが目の前にあると飛びついてしまいがちなのです。


〇〇の資格を取れば安泰だとか

〇〇を持っていれば安心できるとか

〇〇すれば自分に価値が少しでも上昇するのではないか


と、今の自分の欠乏感や無価値感を埋めることにお金を使ってしまいがちです。


反対に欠乏感や無価値感の少ない人は、

本当に大好きでパッションを持って取り組めることにお金を使うことができるので


それは生き金となり、使った分以上の豊かさに恵まれていきます。



傍から見ると、しょうもないことにお金を使っているようでも、

それがすごく肥やしになっているのが

波動の軽い人の特徴です。


なぜなら何事も楽しんで取り組むので、しょうもないことがしょうもなくなくなっていくからです。



楽しく取り組めることって、本当に波動が上がっていきますので、それが外側の世界に反映して、波動の高い世界に住むことができるようになります。

でも、苦しみながらだったり、これがないと幸せになれないという理由から取り組んでいることは、実りが少ないばかりか、実った果実は自分の憧れていたものと違うということになりがちです。


ブルーベリーが大好き♥


☆☆☆


さきほど、こちらの記事を、後から玉手箱やプレミアムに入会された方も読んでいただけるようにいたしました。


ずっと玉手箱を読んでいるけれど、まだまだ人生が思うようになっていないかも、頭ではわかってるのだけど実行できていないと感じる方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。


ちなみにこの記事は2年前の記事ですが、記事中のメッセージをくださった方は、現在はパートナーができて幸せな関係を築いていらっしゃいます。


ここから先は

1,018字 / 1画像

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪