見出し画像

どこにフォーカスするかだけのこと♥

巷では、いろいろ言われていて、

正反対の異見が

あちらこちらで横行していますが、


どちらが正しいとかではなくて

焦点を当てている場所の違いだけなので

わたしたちは

自分が納得できて

しかも心地良いと感じる部分に

フォーカスを当てていくのかいいと思うのです。



何言も

フォーカスを当てた場所が強調されていき

現実化していきますので

自分が望むことと一致している説を採用したほうが

自分の望みに近づいていくものです。



自分が望んでいないことに焦点を合わせて

怖がったり

不安になったりすることで

望まない結果を引き寄せてしまう可能性が増えてしまうので

自分に都合の良い未来を

好きに設定してしまいましょう。





わたしは、こうして玉手箱やプレミアムを通じて

多角的な情報をシェアしていて、

もちろんその中には

念のために知っておいた方がいいと思われることも含んでいます。


でも、それらに対して

どう感じて

どう採用していくかは

読み手の方次第なので

知りたくないことは、何が何でも、何も知りたくない

というのではなく

一応、知っておいて自分で判断する

という方に向けて

発信していこうと思っています。


幸い、わたしの記事の読者さんは

自分で判断できる

大人で知的な方ばかりですので

わたしも安心して思うことを発信することができています。



ネガティブに感じる情報についてですが、


わたしは

たとえネガティブな情報を受け取っても

有り難く参考にさせていただき

念のために今からやっておいたほうが安心安全だと思うことがあるのなら

ただ淡々と準備をするようにしています。



でもそこには

不安の気持ちや

恐怖の気持ちなどは全くなく

ただただニュートラルな気持ちで

そういうこともあり得るかもね

という感じで

できることをやっているだけです。



そしてそこには

執着のようなものもないので

そうなったときのことも

既に受容済です。


そうなると思っているから受容しているのではなく

どうしてもこれだけは嫌だと思う

出来事に対する過剰ポテンシャルを持つことは

あまり良い結果に通じることはないと思っているので

先にすべてを受容した上で
(たとえそうなっても大丈夫とした上で)

できることを淡々とやっています。




わたしがそうなので、

わたしの記事が大好きで読んでくださっている方たちも

きっとわたしのような思考回路の人が多いと思うので

わたしが

これは知っておいたほうがいい

と思ったことは

できるだけ記事にてシェアさせていただいています。




愛を込めて♥

ミカリュスより

ここから先は

0字

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪