見出し画像

売主さんから譲ってもらってよかったもの(家を買いました8)

先月購入した家、引っ越して暮らし始めて早2週間が経ちました。
もともと売主さんの実家で、何年も空き家だったのを私たちが買ったんだけど、
ほんとーーーに「ここで生活してました」って状態のまま売主さんが家を引き払って…(トイレットペーパーとかゴミ袋などなどもある)

何を残してもらうか、何を処分してもらうかでだいぶ揉めたんだけど、
自分たちで掃除したり処分して、だいぶすっきりしてきた。

今回は、売主さんが置いてったものでよかったものを記録します。

1: 温度・湿度計

それまでは部屋の温度・湿度はぜんぜん気にしてなかったんだけど、
この温度湿度計で快適ゾーンをキープしておくと、けっこう快適かも…!と思ってきた。

エアコンとガスファンヒーターをずっと付けっぱなしにしておくと湿度が「風邪注意」になるので、
濡れた洗濯物を干すようにしたり、いろいろ工夫してる!

2:食器棚と食器たち

この大きい大きい食器棚よ!
食器もたーくさん入って、
コーヒーカップとか多いから、来客が多い家族だったのかなぁと想像してみたり。

私たち夫婦も負けじと、お客さん呼んで盛り上がるよー!!
ということで1発めのパーティ時の写真が、
上のアイキャッチの写真。

旦那のベトナム人の友達がベトナム料理を作ってくれた。
私の両親&妹も呼んで、すごく充実した時間だった。

まだまだあるから、続きを今度書きます。笑