自宅で過ごす

最近、何かと理由を付けて出かけていた。
だから2日も家から出ずに過ごしたことがとても新鮮だった。本当は暑さが怖くて出られなかっただけ。JBLのスピーカーで音楽をかけ、Voicyを聴き、本を読んだり、Flier(本の要約)を読んだり。なかなか積ん読は減らないけど・・・。こんな日も大切だなと思えた、そんな連休だった。

出かけていたのは、現実逃避だったんだと思う。コロナの怖さや人に会えない寂しさを紛らわすためだったのかもしれない。でも、その先にあったのは、自分と向き合うことから逃げていたということだ。。。

この2日、少しだけど自分と向き合えた(はず)。落書きしたり、書き出してみたり、聴いて貰ったり。自分の嫌いな部分、過去を引きずっていたこと、今の状態、どう在りたいかを吐き出すことで自分の中で「らしさ」が見えてきた気がする。

これから。まずは一歩ずつ、できることからやってみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?