年金対策のおはなし

2/16
今日の日記🌸

今日は年金についてお話ししようと思います。

私は現在23歳なのですが、年金の心配なんて少し前までは1ミリもしていませんでした。
なんとなく貰える保証なんてないのかな〜と思ってはいましたが、
焦ったり、今から何か行動しよう!とは思っていなかったです。

もし同じ年齢で今から年金対策をしている方がいたら、
是非お会いして握手したいくらいです😂

不動産投資会社で勤め始めて、お話をするお客様は大体30~50代くらい。
過半数が男性で大体40代〜年金対策を投資の目的にあげられる方が多い気がします。

逆に、〜40代のお客様は早期リタイヤが目標だったりポートフォリオの形成だったり。
皆さん年金について危機感を感じて行動するのは
大体40歳を過ぎてからなのかなと言うのが私個人の印象です。

じゃあ、年金対策のためにいくら用意すればいいのでしょうか。

結論から言うと、額は人それぞれです。

一日三食自炊で過ごす方もいれば、外食が楽しみな方もいますよね。
インドアな方もいれば、旅行が好きな方もいますね。
持病をお持ちの方もいれば、病院には定期検診でしか行かない方も。

あとは、一口に老後と言っても
何年老後を過ごせるかなんて誰にも分からないですよね。

色々な情報があると思いますし
判断材料もたくさんあると思いますが、
一例で老後65歳でリタイアして年⾦の受給開始、90歳までご存命の場合

25年間ゆとりある⽼後⽣活を送るためには4500万円必要だと言われています。

ゆとりある老後と書きましたが
ある方にとってはゆとりある生活かもしれませんし
ある方にとっては我慢だらけの生活かもしれません。

現在の生活で毎月の生活費はいくらかかっているでしょうか。
仕事を辞めたとして、自由な時間ができたらプラスで趣味に使うお金も発生してくるかもしれません。

退職した後、ご夫婦での旅行が楽しみになるかもしれません。

毎月いくらあれば安心できそうですか?

夫婦で月20万円受給したとして
そこからいくらプラスで必要になるか、
そう考えてみたら少しずついくら備えたらいいのかイメージが湧いてくるかと思います。


では、いくら必要か分かったとして、
幸いなことに早めに対策し始められて、
必要金額を準備できたとします。
(もうこれ自体が本当に凄いことなのですが。)

でももしそれが全部預金だったら、
減りはするけれど、増えることはないですよね。微々たる変化はあるかと思いますが。

生活は続いていくのに預金は日に日に減っていくなんてストレスになると思います。
せっかく仕事に育児に介護に、頑張って来たのに毎日残高の心配なんてしたくないですよね。

それなら今できることとして、預金はもちろん労働をしなくても収入がうまれるよう仕組みを作っておけたら
安心できそうですね。

それが株なのか、不動産なのか、または書籍の出版、Youtubeなど得意を活かせることまで
投資から何から今は沢山選択肢がありますね。

老後の現実への自覚がないと何であれ行動には繋がらないな〜と思い今日はこんな内容にしてみました!


そういえば先日、外国籍の友人から旧正月の家族写真が送られてきました。
もうそんな時期か、と毎年台湾で旧正月を過ごしていたのでなんだか懐かしい気持ちになりました。
今年はコロナで爆竹も花火もなしかな、、?🤔😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?