不動産投資が儲かる仕組みをわかりやすく解説(※一棟ものの場合)

2/5
今日の日記🌸

不動産投資といっても今日は特に効率がいい一棟ものの投資に例えてお話します。
最初に言うと、これは分かりやすさ重視で超絶シンプルに計算しているので管理などの経費は省いていて、すごい収支になってます😂

あと初心者の皆さんは数字がたくさん出てくるので疲れてしまうかもしれないです😅

だけども!
これさえ読めば、「もう不動産投資のシステムは知ってるぜ」と友達にちょっと偉そうにしても許されます!笑

頭を働かせなくても読めるように計算式を書いているので内容は掴んでいただけると思います。

現実は、これに加えて経費や管理費、修繕費、固定資産税、空室損益など出ていくお金も増えていくのと、投資なのでもちろんリスクもあります!
月の手取りはこれよりも少なくなります!

何度も言いますがお金の流れを説明するための例文なので、こんな儲かるわけないやろ〜的な意見はせめて優しい表現に変換して送ってきてください😂

不動産投資はどういったシステムで手元にお金が入ってくるのか
借りたお金はどうなるのかについてイメージする手助けになれば嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登場人物
・投資家(大家さん)
・入居者
・銀行
・物件

シンプルに説明すると

投資家さん(大家さん)が入居者に物件を貸し出して、家賃を払ってもらいます。
その家賃から物件のローンを銀行に支払って残金がお給料としてお財布に入ってくるというシステムです。


例えば8000万の一棟アパート(満室9人入居者がいる)を自己資金400万・銀行からのローン合計7600万で購入したとして
毎月9人から合計90万(家賃月10万×9部屋)
銀行から借りている7600万のローンを毎月30万ずつ返済する。
90万からローン毎月30万引かれるので、手元に入ってくる家賃収入は月60万。(家賃収入90万-ローン返済額30万=手元に入るお金60万)

物件を買うために最初に400万の自己資金を払っているので
毎月60万円家賃収入が入ってくるなら
7ヶ月で収入の合計が420万になるので元が取れます。

毎月ローンを30万支払っているので、ローンを完済するには単純計算で21年かかります。
(7500万÷[30万/月×12ヶ月]=約21年)

ローンを完済したら、月30万の支払いの必要がなくなるので手元に90万がフルで入ってくるということになります。

ここまでが基本的な不動産投資のシステムです。
投資家さんが支払ったお金は実質400万だけで、あとは物件が自分で生み出したお金で必要なお金を支払ってくれて
しかも毎月残ったお金がお給料として入ってくるので安定した収益が見込めます。

ここからはさらに不動産投資の醍醐味であるキャピタルゲイン、売却益についてお話します。
不動産をローン返済した後まで何十年も持ち続けるイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが
ローン返済が完了していなくても売りに出すことができます。

一棟ものだと特に、土地と建物の両方を所有しているので
土地・建物を合わせた価格で売り出すことができます。

例えば購入から10年後に売りに出すとして
築年数が経っているので物件の価格が落ちて8000万の価値だったのに6000万で売却するとします。(2000万の値下がり)
10年間ローンを返済していたので([30万/月×12ヶ月]×10年)3600万返済していることになります。
なので残っているローンは4400万。(ローン合計7600万-今まで返済した額3600万=残りローン4000万)
売却益の6000万からローンの残りを支払うと1600万手元に入ります。(売却益6000万-残りローン4400万=2000万)

加えて購入してから10年間毎月家賃収入として月60万手元に入ってきていたので
合計で9200万のお金を投資家さん(大家さん)お財布に入れてくれていたということになります。
(60万×12ヶ月×10年=10年間の家賃収入7200万)
(10年間の家賃収入7200万+売却益2000万=9200万)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


株やFXのように短い時間で何千万も利益を出すことは不動産には不可能ですが
ただ時間をかけても安定的にお金が入ってきて、
売り出すときにも大きな額が入ってくるようなスタイルです。

400万円の貯金で9200万になるなら誰でもやりたくなりますよね😂
はじめたくなった気持ちは素晴らしいですが、始める際に条件があるので誰でも始められる投資ではないということ、
世の中の全てが優良物件ではないということ、あと冒頭で話したように必要な経費などは省いてわかりやすく流れについての説明をさせていただいたので
上の説明にある金額よりはもちろん下がります!


今回は一棟ものの投資について書いたので購入からすぐにしっかりと利益が出ていますが、
ワンルームマンションの投資だと投資スタイルもかなり変わるので全く違うお金の流れになります。
今度その違いについてもわかりやすくお話ししますね。

そこで不動産投資を始める前に読んでほしいことを簡単に書いたブログを過去に投稿しておりますので、是非そちらを参考にしていただけたらと思います。😌
不動産業者に聞いておいたほうがいい質問などが書いてあります。

ちょっと頭を使うような内容でしたかね。
不動産投資とはなんぞやをざっと解説してみました!

少しでも皆さんの役に立てば嬉しいです😊
お、今日は金曜日ですね!
一週間お疲れ様でした!今週もあっという間だったな〜

みなさんゆっくり休んでエネルギーチャージしてくださいね🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?