見出し画像

赤い壺

お店:赤い壺
食べたもの:
お通し(豚のスペアリブ 3辛)
韓国のりと大根のパリパリサラダ 1辛
激ウマ☆つぼ七味のポテトフライ 3辛
旨辛ホルモン鍋 1辛?
カキのアヒージョ 5辛
辛富士の肉詰め(ハーフ) 8辛
本気のガーリックライス NO辛

https://akaitsubo.tokyo/

実は今年行ったお店の投稿を今年中に終えられない私ですが、マイペースに頑張りたいと思います…

来年もよろしくお願い致します。

年末恒例の納め…と思っていたのですが、行けそうな日があったのでこの後もう一度行きました(笑)
それはそれとして、今回は初めての人も参加しての赤い壺でした。

画像1

今回のお通しは濃い味ソースで味付けされた骨なしのスペアリブにつぼ七味をかけた感じですかね?
濃い味でお酒が進む感じのお味でした。

画像2


パリパリサラダはよく頼むやつですが…
なんだか盛り付けの趣がいつもと違ったような…?
野菜の仕入れの関係とかでしょうか…?
お味は大根もいい感じでしたし、いつものドレッシングが美味しいやつでした。
安定の美味しさ。

画像3

ポテトフライはホクホクのじゃがいもと七味の風味が絶妙の相性でよいですね。
わりと厚切り系のポテトフライが好きなので切り方も好みです。

画像4

ホルモン鍋は期間限定鍋のようです。
辛さはなにも指定しなかったから、NOか1辛かなと思います。
ホルモンぷりぷりでいい出汁が出ていましたし、出汁を吸った野菜も美味しかったです。
まったく辛くはなかったですが…笑
一緒に行く人にもよりますが、鍋とかは他の人のことも考慮して加減が必要ですよね…

画像5

牡蠣のアヒージョは、入っていた唐辛子は全て私が回収するスタイルで…笑
唐辛子がわりとしっかり煮込まれていてくったりしていましたが、個人的にはもう少しフレッシュな感じのものも入っていてもよかったかなと思います。
とはいえ、クタクタなのも好きは好きです(笑)
これは5辛なのでわりと辛い部類になるとは思うのですが、唐辛子を片したら他の人も美味しくいただけていたみたいです。
ちょっと辛そうではありましたけど…
そしてそして…黒板メニューに見つけてしまいました…

画像6

新たな8辛メニュー…辛富士の肉詰め!(おそらく期間限定?)
辛富士か!!!(辛富士苦手)と思いつつも、頼まずにはいられないどMです(笑)
前にエルアルボルというお店でハバネロの肉詰めは食べたことがありましたが、まさか辛富士(苦手)の肉詰めを食べることになるとは…
ちなみに、店員さんはエルアルボルを知らなかったそうなので、パクりではないらしいです(笑)
お味の方ですが…ソースはトマトソースでわりとさっぱりですが、旨味もあって美味しいです。
そして肉はわりとしっかり肉感あって美味しいです…が、肉を詰められている辛富士はどうあがいても辛富士の味と香り…
すごいにおいがする…と思いながらもぐもぐと食べ進めていたところ、その間、周りの人はほんの少しソースを舐めて悶絶。
辛富士がしっかり入っているようなので、そうなりますよね…笑
ソースも肉も辛富士を混ぜてあるらしいです。
そんな中私はと言いますと…分かってはいましたが、相性が良くない辛富士をガンガン摂取していた関係でじわじわと汗が出てくる…
普段代謝が悪くてあまり発汗しないのでむしろありがたく思うべきですかね…?笑
とはいえ、全体的に旨味は感じますし食べられないわけでもなく、完食いたしました。
ただ、どうせ1人で食べることになるだろうと思ってハーフ(にします?と聞かれたのでそうしてもらった)で頼んだのですが、フルだと私が食べた数(4個)の倍らしいので、皆さま挑戦の際は量を考慮の上でご注文ください。
辛富士の香りがきつい以外は美味しいですし、ハバネロチヂミ余裕という方はぜひ。

ガーリックライスはにんにくガッツリで美味しかったですが、写真を撮り忘れていました…

そういえば、実は今回初めて赤い壺に連れてきた人が数年ぶりに会う後輩(転職した)だったのですが…
数年ぶりに会う後輩に何故か赤い壺の洗礼を受けさせる私…笑
それでも、次回の激辛食べに行く話にも乗ってくれたので、悪い印象ではなかったようでホッとしました(笑)
#激辛 #旨辛#赤い壺#スペアリブ#七味#韓国のり#大根#サラダ#つぼ七味#ポテトフライ#ホルモン#鍋#牡蠣#カキ#アヒージョ#辛富士#肉詰め#ガーリックライス#にんにく#唐辛子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?