見出し画像

10月のわくわく

朝晩の気温が1ケタになり、さすがに寒くなってきたなと思う北海道です。

もうハロウィンですね。子どもの幼稚園でもイベントがあります。
仮装と当日のお弁当のことばかり最近は調べていました(普段は給食で、月に1〜2回がお弁当日)(ところで卵焼きが嫌いな3歳児のお弁当の黄色はどうしたらいいですか?)。

さて、今月は「10月のわくわくの種」という目標を立てていたので、それに沿って振り返りをしてみようと思います。
(「○月のわくわく」というタイトルで月報を書いています)

1.好きを深掘り

今月は本の好きなフレーズを書き写していて気付いたことが。

「この言葉に惹かれた」「この表現いいな〜」と感じるところって、その表現に自分のありたい姿が表れていることが多い気がします。

例えば、大好きな「今宵も喫茶ドードーのキッチンで。」のいくつかのフレーズ。

「自分が自分をいたわってあげなくて、誰がいたわるんですか?」

「急激に育った木はヤワなんです。でも時間をかけて変化していった木は強くなるんですよ。自分をいたわるってそういうことじゃないですか?」

あ〜〜〜そうだよね〜〜〜自分が一番自分をいたわってあげないとね〜〜。うんうん。

最近の私は、「今の自分を認めて、自分を受け入れる」「自分を大切にする」ということを意識しているんだけど、これらのフレーズってまさにそういうことかなって思った。

あと「時間をかけて変化していった木は強くなる」って言葉にも勇気をもらいました。
○ヶ月でフリーランスに!とか収入が何倍に!とかキャッチーな言葉を見ると「私の亀っぷりって…」と凹んでしまうこともある。

でもゆっくりじっくり私の木を育てている最中。根も深く、枝葉を広げているところ。
だから、私は私のペースで大丈夫。そうやって言い聞かせている。

そして今月の読書は5冊。
改めて、小説は「ほっこり」「心温まる」系の本が好きで、連作短編集が好きだと気づいた。
同じ場所を舞台に、違う人物たちのストーリーを読むって、日常生活を覗き見ているような感覚で楽しい。
直接は知り合いじゃなくても、知り合いの知り合いとか、どこかでつながっているかも?っていうような、人のつながりを感じられる話が好き。

そう思うと、やっぱり私のキーワードって「人」なんだなって思うわけです。
そして、その人たちが、それぞれの日常で自分らしく幸せに過ごしてくれたらいいな〜。
もしそんな風に、自分らしく生きるお手伝いができたらいいな〜。
そんなことを考えています。

そしてね、やっぱり好きなものというと、結局手帳。
手帳に書くことが好き。書くだけならただのノートでもいいんだけど、そこは可愛くてテンションが上がる手帳を使いたい。

そこに自分の想いや感じたこと、学んだこと、もやもやしたこと…書いていくとその1冊が私の取説になっていく。時々見返して、また気づいたことを書き込むと、その分自分のことがまたわかっていく。

だから、自分と向き合う手帳時間と人とお話をして気づきを得る時間、どちらも私にとっては欠かせないものなんだな。

自分の目指すサービスのところでも「ジャーナリング×傾聴×対話」という形もありかも?と最近思ったり。
ここはまた11月に深掘りする課題にします。

2.いいな〜〜〜と思った言葉や表現を集める

今月私のハートを撃ち抜いた本がこちら。

もうね、めっちゃくちゃ素敵な本でした…!!!
言葉と写真が美しくて「ほう…」ってページをめくりながらうっとり。
和菓子って可愛いってイメージはあったんですけど、こんなに美しいの!?ってびっくりしちゃった。
私の知らない和菓子の世界がここにあった。

和菓子の写真と共に言葉が紹介されているんですけど、たくさん美しい言葉がある中で一番心惹かれたのが、「たゆたう(揺蕩う)」。

たゆたう(揺蕩う)
ゆらゆらと揺れ動いて定まらないさま。
気持ちが定まらずためらう、心を決めかねること。

「和菓子と言の葉」より引用

たゆたう。
使ったことがない言葉だけど、知っている。
そしてなんだかすごく、Every Little Thingのもっちーが歌詞で使いそうな表現…というかなかったっけ…?と記憶をたどって検索したらあった

紡いだ日々があるよ 優しい人がいたよ
樹々の匂い たゆたう君に 僕は寄り添ってみる

まだスイミー/持田香織

ドラマ「結婚できない男」の主題歌がスイミー。
そして続編「まだ結婚できない男」の主題歌がこちら、まだスイミー。

久しぶりに聴いたら、そうだ、私もっちーが書く歌詞大好きだった!!!と思い出しました。中高は友達とライブ行くくらい好きだったの。
最近音楽聞かなくなってたからすっかり忘れてたけど、私の大切な好きなもの思い出した〜〜〜〜!心の奥底にあった宝箱を見つけたようで今とっても嬉しいです。受験も、恋愛も、結婚式もELTの曲とともに過ごしてきた。
話脱線しまくるから、今度ELTのnote書きますね。

えーっと、すでになんのnoteを書いてたのかわからなくなってきたんですけど、私は日常の何気ない幸せを大切にしたいし、私が関わった人たちが幸せに過ごしてほしい。
ELTの曲も、「あたりまえで、なんてこないことの幸せ」を歌っているものも多く、これも私の価値観を形作っていたんだな〜。

というか「たゆたう」の言葉の話をしていたはずでは…なんで「たゆたう」に惹かれたのかも書きたいけど、これも別のnoteにします。。。

3.自分のトリセツを活かす

これももう一つのnoteが書けそうなテーマだ…!
なのでここでは端的に。(端的に書く。私が最も苦手なやつ)

ここ数ヶ月、ストレングスファインダーの上位項目は意識してきたんだけど、今月は周りの人にもらった言葉も自分の強みとして意識してみました。

・包容力がある
・話し方が穏やか
・否定しない
・押し付けない
・言葉が優しい

最近お話してきた人たちから言ってもらった言葉たち。うれしい。

相手を受け止めること=受容すること、は助産師時代から大切にしてきたことなので今でも自然にできてるのかな?と思うと本当にうれしい。

そして、今週新たな診断ツールをやってみました。

数秘術

参加している自分軸手帳部の方で盛り上がっていて、私もやってみたい!と思ったので乗っかってみました。

どん。


これ見ただけだとなんのこっちゃって感じなんですけど…笑
自分軸手帳部のグミさんに解説してもらってかなり腑に落ちました。


良くも悪くも周りの人に影響を受けがち(感受性が強い)で、楽しくなると予定詰め込んで疲れるっていうのをよくやっているんですけど(今月もやらかしてました!笑)、グミさんの解説がまさにその通りすきてびっくりしました。
グミさん、お会いしたことありましたっけ?っていうくらい合ってた。笑

▼そんなグミさんのnoteはこちら。
星読み✖️ジャーナリング、興味深いのでぜひ!
(勝手にご紹介してすみません〜!)


10月、色んな側面から自分と向き合ってみて、
気づいていなかった自分がどんどん出てきたのが面白かったです。

でもどれも「新たな自分」ではなくて、過去から確かにいた自分なんですよね。
忘れちゃったり、気づかなくなっちゃった自分もたくさんいるんだろうなぁ。
来月の終わりにはどんな自分と出会えるんだろう。
今とってもわくわくしています!

この記事が参加している募集

ありがとうございます🫶いただいたサポートは活動費やnoteのおとも(飲み物・おやつ・文房具)に使わせていただきます!