見出し画像

どこで勉強するのが好きですか?

こんばんは。

6月のスペイン語技能検定を受験することにしました。

試験に向けて毎日勉強しているのですが、最近はコメダ珈琲での勉強がお気に入りとなってます。
中学から不登校で早々と勉強を諦めたため、家で勉強する習慣が皆無です。
というか家の方が落ち着いて勉強できるって人存在するんですか?

コメダ珈琲は一人用のカウンター席がたくさんあり、隣の席との間に仕切り板が設置されているのでとても居心地が良く作業もしやすいです。
混んでる時は90分以内退席のお願いが掲示されていますが、基本的に音を出さなければ勉強や仕事の作業は禁止されていません。

コーヒーは一杯600円(私の行く店舗の場合。値段は地域によって異なるそうです)なのであまりお安くはないのですが、カフェインレスコーヒーがホット&アイスの両方あって夕方以降でもコーヒーが飲みたい時に注文します。
午後2時以降のカフェイン摂取は不眠に繋がりやすいと精神科医の樺沢先生がYouTubeのチャンネルで仰っているので、なるべく気をつけています。

これまでは近場のタリーズを選ぶことが多かったのですが、その居心地の良さからすっかりコメダ珈琲にハマり、コーヒーチケットまで購入しお得に通っています。

何より朝は開店から11時まではドリンクの注文で無料でパンがセットで付いてきます!

しかもトッピングも選べます!

勉強出来る場所を探されててコメダ珈琲に行ったことがない方は是非一度コメダ珈琲でモーニングを食べてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?