見出し画像

ジェイを愛でたい

よろぶん…
あっという間に6月ですね。

FESTAとかジンくん除隊とかジンくんハグ会とか😍いろいろ嬉しいお知らせで頭が忙しくて
あとナムさんのアルバムもホント良くて
セブチの日産スタジアムもほんっとに感動しちゃったり
あと&TEAMのぷっちょとかスプライトとかも買わなくちゃで

HYBE全推しおばさんmikikong、逐一皆さんにお伝えしたくて途中まで書いては放ったらかしのnoteの下書きがたまる一方なんです…😫


でも、気付けば前回の投稿からもうすぐ1ヵ月も経とうとしているじゃないの!オモオモ…💦
とにかく毎月連続投稿の記録を切らしたくない。


ってことで

今回はENHYPENのジェイに注目です!


先日なんとあのGLAYさんとフューチャリングした楽曲がでましたよん

whodunit -GLAY × JAY(ENHYPEN)-


GLAYのデビュー30周年を記念してリリースされたこの曲。
なんとGLAYさん側からジェイを指名しての直々のオファーだったそうです。

元々3年ぐらい前にJIROさんがエナプのダンスパフォーマンスに感動しTERUさんに映像をみせたのがきっかけだそう。
んで、TAKUROさんがアルバム制作にあたりキャリア30年のバンドとして「素晴らしいシンガーを迎えて1曲つくりたいな」「TERUとガチでぶつかり合えるシンガーいないかな?」と探していた中ジェイの名前があがったとか。

以下、GLAY公式サイトのTAKUROさんへのインタビューです👇

いろいろな人に相談をしていた中、「ENHYPENのJAYという素晴らしいアーティストがいるよ」と聞いて。調べていくうちに、彼が本当にロック好きで、ステージでギターをよく弾くことも知り、ダンス・パフォーマンスを主としたK-POPの枠を超えて多彩な魅力を持っている人だな、というのが第一印象でした。彼がもし興味があれば「一緒にできないかな?」と。もちろん彼らは世界的なスーパースターなので、OKをもらえるとは思っていなかったけれども、半年ぐらい考えても「やっぱり彼だな。JAYと出来たらいいな」という想いが消えなくて。オファーと共にメッセージ送ったら快諾していただけたので、元々あった「whodunit」という曲の構想を元に、JAYとのコラボレーション用につくり直したデモを送ったのが始まりですね。俺の持論として、歌い手が歌詞を書くのはとても自然なことだと思うから、「作詞もしませんか?」ということも含め相談したら、それもOKで。いろいろな幸運が重なって完成に至って、この作品には本当に満足しています。


なんてエモいんでしょうッ😭


30年のキャリアがあるのに新しい事にチャレンジしようとする精神。
制作の過程のインタビューを見ると、GLAYのみなさんが若いジェイとのコラボを心から楽しみ、新鮮なインスピレーションを受け、出会いに学びを得ている様子がわかります。

GLAYのみなさんが大好きになっちゃいました。



見てよ…


ガチでぶつかってます


おじさんたち、MV撮影に向けて1ヶ月間エステでビジュアルを磨いたらしいよ…

みんなスタイルいいよねぇ…

それにしてもジェイの顔の強さよ…

あああ、ありがとう…


『whodunit -GLAY × JAY(ENHYPEN)-』について、GLAYの公式サイトのインタビューがなかなか読みごたえありますのでよかったら覗いてみてくださいませ~

TAKUROさんのインタビュー
TERUさんのインタビュー
ジェイのインタビューもありまーす😆



んでこれ、レコーディングのビハインドです。
TERUさんとTAKUROさんがHYBEまで来てくださったんですねぇ…


作詞するジェイ
日本語読めないのに頑張ったね…


ヒスンの保護者感😆
お借りしますって…ステキな声掛けだなぁ


もうね、おじ様たちがジェイにメロメロでねぇ…


いちいち笑顔が止まらないのがもう…


ホメられたジェイが照れる姿もまたたまらんのですッ😫

年下感あるジェイっていいよね?

ああ、ホッとする…


レコーディング終わって雑談中、ジェイがおじさんたちを誘う。

ジェイが個人の作業室を持っているとは。HYBEの余裕を感じますね。
んで、ジェイがコレクションしたビンテージのエフェクターにギターオタクの血が騒ぐTAKUROさん。

うわぁ…不思議…面白い…って心の声ダダ洩れTAKUROさん


ジェイくんは作曲もするの?という質問に…

謙遜しつつもちゃんと答える。ジェイのいいところですね。

TAKUROさんから「詞を見た時に言葉づかいとかすごく面白いと思ったし、作詞とか作曲とか絶対いいと思う」というお言葉をいただいたジェイ。
「21歳…閉じこもるよ」というTERUさんの言葉からは、この環境とか若さとか可能性とかへの、羨ましさっていうのとは違うかな?んー…眩しさ?(笑)みたいなものを感じました。


最後に

サプライズでギターをプレゼントされて


どう言えばいいかちょっとわからないんですけど…誇りにします。
大切にします本当…
ありがとうごじゃいます。


ジェイ、かなり喜びをかみしめている模様。

よかったね❤️



ちなみにこのギター、のちにジェイが名前を付けています。




その名も…




山崎ギン🤣




ふつうは特別な理由がなければ私の名前のJをとってつけていますが
グレイさんたちの名前をとって
銀にします
yamazaki gin(山崎 ギン)
苗字は似合いそうなものを知っている線で選びました

Weverseコメントより(自動翻訳)


とのことです🤣


グレイだから銀。
それはまあ、わかる。
灰色とかねずみ色とかじゃあ、アレだしね。うんうん。銀だよね。



山崎はよ?😫


これか?


いや


こっちだな

似合いそうなものを知っている線で…
なるほど🤣



すごいセンスだよ、ジェイ…


シアトル育ちで英語ペラペラな上に日本語を独学で身につけたジェイ。
カッコいいからという理由でアイドルを目指したジェイ。
パンPDから「良くも悪くもプライドが高い」といわれたジェイ。
I-LANDでは多くの黒歴史を残し、視聴者の記憶にしっかりと爪痕を残したジェイ。

お料理が得意でママみたいなジェイ。
ケイくんとかヒスンとかの前だと甘えんぼなジェイ。



そしてとうとうデビュー30周年の大物アーティストGLAYさんたちに
「スゥイッヒッヒー」させてしまうジェイ。

GLAYのみなさんのアイソレ、素晴らしいです!



ってことで

これからも、そんなジェイとENHYPENを応援していきたいと思います。

来週さいたまスーパーアリーナで会いましょうね😘


その前にもしかして…
今週末ベルーナドームにいらっしゃることなんてあるかしら?

ゲストで来たりしないかな?
めっちゃ地元なんで、渋滞で困ったらお手洗いお貸ししますよ?

さっきベルーナの前通ったら照明のリハーサルしてました。
楽しみです😊



GLAYさんのほうから上がったビハインド動画もご紹介してこちらのnoteを終わりたいと思います。

同世代の方々がキラキラ輝き、そのための努力を惜しまない姿を拝見し
マジで私も感化されましたよ!
GLAYかっこいい😍


・体を鍛える
・現状に甘んじない
・若者をリスペクトする

以上三点を寝る前に唱えたいと思います‼️




✏️6月10日追記

昨日やっぱり来てくれました~ベルーナドーム😆
撮影OKだったみたいで、いろんな方が動画をシェアしてくれています。
ありがたい~💖


Xでもトレンドに上がってます。ジェイのおかげで日本でのエナプの知名度上がったよね‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?