マガジンのカバー画像

30日チャレンジ:朝習慣

30
だらだらしないように、朝の習慣を記録したよ。 朝ごはん中心。
運営しているクリエイター

記事一覧

30日チャレンジ:朝の習慣記録1日目

30日間チャレンジを唐突に。 思いついたことをとにかくやろうと密かに決めていたからね。 寒いとか色々な言い訳で、朝の習慣がダラダラなので習慣を見直して30日間の記録を取るよ。 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 まずは1日目を終了。 朝起きて、歯を磨いたら水筒に用意してあるお湯を飲んでのどを潤す。 ちょうど朝日がさしてきた。 ラジオ体操が終わったら、瞑想をする。 今日は玄米の日。玄米を炊いている間になんと今日は焼き菓子まで作った。 朝食

30日チャレンジ:朝の習慣記録2目

1/26水、旧暦:12/24 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 最近、様々な夢をみる。 さまざまな人たちが、現実ではありえない組み合わせ、状況で現実的な会話をしている。 それがなんだか妙で、暗示てきなんだよね。 昨朝よりも早く布団をでることができた。曇っていて少し暖かいようだ。 早く起きた分、ラジオ体操前に瞑想をする。 洋々と朝食をつくり、食べたのだけれど、何だか落ち着かない。 昨日作った焼き菓子の残りを結局すべて食べてしまった。

30日チャレンジ:朝の習慣記録3目

1/27木、旧暦:12/25 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 3日目、やることはこなせた。 でも、久しぶりに起きたくないなと思ってしまった。 昨日から不安な気持ちが続く。今日を始めたくないというたまに沸き上がるこの気持ち。 でもチャレンジ中だから、ラジオ体操に間に合うように布団から出ていけた。 今朝、圧力鍋はご機嫌がよくなかった。圧力がかからずにご飯を炊くのに少し手間取った。でも、今日もご飯は最高においしい。ご飯なくして人生は成り立

30日チャレンジ:朝の習慣記録4日目

1/28金、旧暦:12/26 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 この2日間、のどがイガイガして真夜中に目を覚ましてしまう。 ちゃんと眠れてない。加湿が必要だ。 今朝は暖かい。窓も結露していない。 ラジオ体操を本気度80%で行う。気分がいい。100%でやると、本当にいい運動になる。徐々に集中していこう。 朝食は昨夜、布団に入りながら考えた。 おからを炊こうと思ったけれど、違った食べ方をしたくて、昨日買ってきた立派な白菜の柔らかい葉の部

30日チャレンジ:朝の習慣記録5日目

1/29金、旧暦:12/27 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語→土曜日は英語 土日は聴くラジオも違う。 出掛けたりすると平日よりも忙しい。 急いで、朝食を頂く。 忙しいと言いつつ、品数多め。 料理は瞑想と同じ効果がある。癒される。 今日も白米が最高。満足。 朝食 ご飯 白菜の葉とじゃこの炒め物 おからの炊いたの 大根のピリ辛炒め煮 白菜の白いとこと、小松菜の味噌汁

30日チャレンジ:朝の習慣記録6日目

1/30日 旧暦:12/28 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 土曜日も忙しい、日曜の朝。 洗濯物を干して、部屋を整えて出かける。 朝食 玄米ショウガご飯 白菜と人参と小松菜のお味噌汁 +バスの乗り換え、朝おやつ  くるみパンとコーヒー

30日チャレンジ:朝の習慣記録7日目

1/31日 旧暦:12/29 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 今日でチャレンジ1週間か。 一週間ってあっという間。時間があるようでない。 朝食 大根・人参・白菜・油揚げ・里芋のお味噌汁 白菜の甘酢炒め おから炊いたの(ゆず風味) ご飯 +朝のおやつ コーヒー エンゼルクリーム チョコリング 今年の里芋が絶品。 きめが細かい感触があって一口食べるたびにおいしさに驚く。 軽めの朝ごはんにしようと思ったのに、振り返るとしっかり食べている

30日チャレンジ:朝の習慣記録8日目

2/1 火 旧暦:1/1 もうすぐ立春。旧暦新年&新月。 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 隣のエアコンの室外機がうるさい。 寝ている間も暖房をいれているってこと?健康にわるいのではないだろうか。電気代もかかるだろうに。 今朝は夢も盛りだくさんで、ちゃんと眠れてない気がする。 でも、こうやって目標を表に出してやっていることの偉大さが発揮されている。ちゃんとこなせた。 スペイン語もっとやりたいけれど今はコツコツとテキスト。 メキシコ

30日チャレンジ:朝の習慣記録9日目

2/2 水 旧暦:1/2 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 昨日から食べても空っぽ病。 朝はがつがつ食べようと決めていたから、 味付けも濃い目でご飯を2杯一気に食べた。満足! 朝ごはん ごはん×2杯 にんじんとお揚げさんのきんぴら 白菜とほうれん草のお味噌汁 おからの炊いたの +朝のおやつ 和歌山県の無農薬のショウガいり紅茶 全粒粉のクッキー

30日チャレンジ:朝の習慣記録10日目

2/3 木 旧暦:1/3 節分 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 今日の夢はなかなかおもしろかったな。 ムロさんいたな。夢ってホントに不思議。ちゃんとセリフも全部覚えていられたら、脚本かいてドラマ化できそうだよ。 今朝は寒い気がする。 時間に余裕があったから、スペイン語をいつもの倍の時間やってたら、寒くって寒くって気がめいりそうになった。 朝食 ご飯 ほうれん草とにんじんの炒め物 白菜のくたくた煮 大根とわかめの味噌汁 +朝おやつ

30日チャレンジ:朝の習慣記録11日目

2/4 金 旧暦:1/4 立春!春だ!寒いけどね。 起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 今朝の夢もなかなかだったな。また有名人、誰だったか忘れちゃった…。 夢の余韻で起きるのに時間がかかってしまった。 雲多めの朝。 今日は玄米を炊いた。玄米の炊き方が毎回上達していえる。いくつになっても何かがうまくできるようになるのは嬉しい。 朝食 玄米ご飯 トロトロ白菜・ほうれん草・お揚げさんの豆乳仕立て味噌汁 大根の皮とにんじんのきんぴら

30日チャレンジ:朝の習慣記録12日目

2/5 土 旧暦:1/5  起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語→土曜日は英語 土曜日か。 今日は結露がすごい。 昨日から仕込んだ蒸しパンは失敗。 どちらかというとお団子。でもお米だから味は好き。これはこれ。 蒸しパン。難しい。上手くいく時と、こうなる時。リベンジ。 朝食 失敗した米粉蒸しパン 白菜・ほうれん草・大根・ニンジンの豆乳スープ

30日チャレンジ:朝の習慣記録13日目

2/6 日 旧暦:1/6  起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語→今日も英語 何も予定を入れない日曜日。 ダラダラしそうな気がしたから、先手を打つ。 久しぶりに朝喫茶。 ビルに反射した、冬の陽がちょうど私めがけて差してきた。 冬の日差しは暖かく、心にも差し込む。 英語。簡単な単語ほど新し発見があっておもしろい。おもしろい。 それにしても寒い。 朝食 アメリカンコーヒー Cモーニング

30日チャレンジ:朝の習慣記録14日目

2/7 日 旧暦:1/7  起床 ラジオ体操 6:30 瞑想 10分間 すてきな朝食 スペイン語 予定を入れなかった日曜日やはり荒れてしまった。 対策しておいてよかった。 午後は気兼ねなくダラダラ、暴飲暴食。 だから、朝はきちんとしたものをしっかり食べようと思ったのに、 圧力鍋の機嫌がわるく、パサパサのご飯に。 それでもご飯はおいしいのだけれどね。 まぁ、朝ドーナツの日だし。 朝食 ・パサついたけどおいしいご飯 ・大根と白菜の味噌汁 ・ちぢみ小松菜とにんじんのニンニク