マガジンのカバー画像

#みぃのなぐり書き

119
なぐるのだろうか
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

木月堀と「くらやみ」

木月堀と「くらやみ」

丸子橋の帰りに武蔵中原の肉のハナマサに寄って
なんか雰囲気がちょっと面白いなって見てみたら
木月堀と「くらやみ」でした
二ヶ領用水の支流らしいけれど

うちの家の前にも昔こういうの流れていて
(実際は淀んでいたけれど)
たぶん二ヶ領用水の支流だったと思う
いまは埋め込まれて普通の道路です

むず

あのへんの歪みの裏側には何があるのかなぁって興味がある

イチャモンてほどではないんだけれど
写真を撮ってる人に絡んでた写真を撮ってる人の
撮った写真がまた微妙に良いんスよね
この辺の法則は何だろうか

ポートレートを主にツイートしてて
文字ツイートは若干攻撃的なのに
写真はなんか優しい目線で
ちょっときれいで
人間てむずかしい

じいちゃんばぁちゃんがお孫さんかな、
赤ちゃんを優しい感じで見つ

もっとみる
2002.1.27(sun)

2002.1.27(sun)

2002.1.27(sun)
 今日は川崎球場(それにしても昔の面影は照明塔だけっつうのはちと淋ちぃ)で催された陶器市に行ってまいりました。天気予報では午前中まで雪が降るはずだったんだけれど結局雪は降らず、午後からはいいかんじに晴れて陶器市日和でした。 特別陶器が好きというわけではなく、親が行くというのでじゃぁ行くかという感じです。小さな醤油皿やおちょこからでっかいタヌキの置物まで、良く分からない

もっとみる

わかめ

犯罪とかって意外とすぐ近くにあって
意識はあるのに自分のコントロールを
失っていく
2021年だったかな、元プロ野球選手の 清原和博くんが
「ダークサイドに落ちる」 って言ってて
あれは洒落ではなくて 当人本当にそう思ってるんだよね
ノットアンダーコントロールですこれ
とにかく悲しいよ
罪を犯しそうになる
自分で分かってて
だけど自分が分からない
ほんとに混乱の中だから
わけわか

もっとみる

わたしを、フレッシュネスバーガーに連れてって

スマイル0円で思い出す
中目黒駅前にフレッシュネスバーガーがあって
昔、友だちと初めて入ったんです
何?フレッシュネスバーガーって思いながら
どれ頼んでいいか分からないから、店員さんに聞いたの、おススメありますか?って
そしたらガン無視されて
何だこの女(同年代)最悪だなって思いました
おススメくらい教えてくれても良いと思うんです、わし
そんなに俺の顔が気持ち悪かったのかやはり
あの

もっとみる

みゅーとちう

嫌いな奴ほど写真がうまいってどういうことなん
たまたまミュートしてる人の
撮ったポートレートが出てきて
ああやつぱりこの人の
ポートレートはうまいなあって
ミュートしてるけど
性格が好きではないんで
この人
ポートレートだけじゃなくて
町中スナップとかもまた
うまいんだよね
欠落してるのかな

だれが

バイバイ交差点

平間にガス橋通りと南部沿線道路が交差する
交差点があるんです(上平間
友だち2人と遊んだ後にこの交差点で
別れることになって
うちは横断歩道の向こうの友2人に向かって
大声で手を振りながら
「バイバァ~~~~い!!」って言ったのに
友二人は全然反応してくれないで
苦笑いをしていましたヒヒヒ
ほんとツレナイやつらだよ
リアクションとしては正しいと思うけれど
子どもじゃないからね
たぶん二十歳くらいの

もっとみる

ノロイ

やくよじかんぶりにといれこらだっしゅつなああう

さんじかんだった

もうすでにトイレに入りたい

ぼっとん便所の汲み取りする車バキュームカーかあれのホースの先にいつもテニスボールがくっついててなんでなのって思っていた頃からのlife is Toilet(with

ぼっとん便所の外の汲み取りの蓋の周り辺りにゾウリムシ?の死骸のよな抜け殻のよなのがたくさんあって悲哀と言うかあのころはみんな友だちだ

もっとみる

カチカチ

2021年10月の夜
リビングのこたつ周りで寝ていたら
カチカチカチカチって音がするんで
その音源の方を見てみたら
うちのおとんが
プッチンプリンのカラ容器みたいなものに
シャーペンみたいなものを
入れたり出したりして
カチカチカチカチってやっていたんです

俺はヤヴァイものを見てしまったと思いました
マジ、何やってるのって

しかも
その時のオトンの目が
両目ともバツバツ××ってなっていたんです

もっとみる

PARTYPARTY

おらも政党助成金を100億円くらい貰おうかな
自由ワールドピープルピースPARTY48って感じの政党作って

綱領 前文
ほんとうのさいわい
ほんとうのじゆう
ほんとうのわたし
ほんとうのことば
ほんとうのおんがく
ほんとうのえ
ほんとうのけんり
ほんとうのへいわ
ほんとうのびょうどう
ほんとうのかいほう
ほんとうのついったぁ~

を求めて

綱領 後文
本当に国民・国家の

もっとみる

つきささる

あのしせん

.

読書感想文だったかな

小6の時の授業で

1人づつ教壇に立って

発表するという事があって

しかも3分間と言う時間厳守

どうしようかなぁ~

3分間も喋れないなぁ~

ってことで思いつきました

1分喋って1分休んで1分喋る

合計3分

無言で休んでいるときの

あのしせん

.

あの1分間
ちょっと教室が
ザワツイていました
✫みぃ、どうしたんだ
なんでいき

もっとみる
川崎駅前の上空100m

川崎駅前の上空100m

あのね

いま急に思い出したんだけれど

1998年に川崎駅前タワー・リバークの21階の
甘太郎でバイトしてた時に見たんですよ
川崎駅前ロータリーの上を
セスナ機🛩が旋回していたのを
約上空100mなんですけれど
すごい低いよねしかもすごい近いし
なんでこんなところ飛んでんだろうって
あれ見たのたぶん俺だけだろうし
一緒に働いていた人とも話題にならなかったし

航空写真でも撮っていたのかな

あーたーまー

あたまいたいー
あたまいたいー
あたまあたまがいたいよねー

あたまいたいー
あたまいたいー
あたまあたまがいたいよねー

あたまが
あたまが
いたいよねー
あたまが
いたいよねー
あたまが
あたまが
いたいよねー

あー
たー
まー
いたいー
あたまいたいー
あたま
あたまがいたいよねー

.

分かる人は分かる

つぶやき

つぶやき

もうだめだこりゃ

あえて最後まで見たけど
これを楽しんでいる人たちが
いる現実がこわいよね

戦争前から続くこの国の
人に対するやり方と言うか

なんかいろいろ
ゴチャゴチャしそうだから
物を言わないとか
見て見ぬ振りをするとか
カレーなるスルーとか

自分を棚に上げて言ってしまう

まめなかの