藤井風のgraceの歌詞を褒める会

おはようございます。顔面蒼白野郎です。
note初めてで何をどうしたらいいのか分からない💦
とりあえず好きな歌詞を褒める会を設立します!

そもそもなぜnoteに手を出そうと思ったのかというと
graceを聞いた瞬間にこの歌詞をめっちゃ褒めたい!!(上から目線でごめんなさいね)と思って、Twitterだと文字数制限あるし、じゃあnoteにしようと思ってね、
noteに書くことにしたんですよ。ここまで読んでみて大体の方は分かったと思いますが、語彙力が無いです。
頑張って褒めます。暖かい目で読んでくれると
幸いです。

とりあえず聞いてください。聞いたことない人は勿論、
何度も聞いたことある人も1回聞きましょう。

「声を枯らして 叫ぶ言葉もなくて
私はただ身を引いた あの陰から」
この歌詞のところを聞くとチャリ漕ぎたくなるから
学校行きたくない日、バイトに行きたくない日に
助かる。ありがとう藤井風。

「息を切らして 交わす言葉もなくて
私はただ微笑んだ 静かに目を閉じた」
藤井風の私ってなんか好きなんですよね
お上品のワンランク上みたいな(?)

「助けて神様  私の中にいるなら
二度とこの場所を 離れないで」
神様に助けてっていうの人間味があって、
藤井風も人間なんだ…神様だと勘違いしてたってなる

「だけど去るのはいつも私だった
あなたはいつも側にいてくれた
ただいま朝日 おかえり夕日
やっと共に 廻り始める」
目を引くのはただいま朝日 おかえり夕日ですね
この詩を思いつくのすごくないですか?
私が200年生きても思いつかなそうなのを25歳という若さで思い付くの素晴らしい。あと共に廻り始めるって歌詞も好き。誰も置いてかないよって勝手に解釈しちゃう

「あたしに会えて良かった
やっと自由になった 涙も輝き始めた」
うぎゃあああああああってなる。
聞く度毎回なる。自己肯定感爆上がっちゃう
あたしに会えて良かったって言葉は自分に言い聞かせたいけど中々思えないから藤井風にそう歌われるとそう思っちゃう。

「明日になればさよなら ああ儚い世界だ
何があろうとも 全てあなたのgrace」
どんなに楽しい日も明日になれば苦の日になるって考えてるの人間味。あとここ歌うの難しい。音痴丸出しになるからカラオケで早く練習したい

「息もできずに 怯えた日々は遥か
彼方の空へ飛ばした 今や無敵」
そんな強い人間に早くなりたい…

「あなたはわたし わたしはあなた
みんな同じと気付いた時から
僕らは みな等しく光ってる」
希望と光をくれる歌詞。みんなのうたで流れて欲しい

「何が出来るかな 愛に従うのならば
出来ないことなど 何もないさ」
愛!!!藤井風が大好きな愛!!!!
愛に従うのならばっていうのが良いですよね
愛があれば出来ないことなど何も無いさって私なら
書いちゃうのに愛に従うのならばってね…(語彙力)

「外の世界にずっと探してた
真実はいつもこの胸の中
待たせてごめん いつもありがと
会いにいくよ 一つになろう」
これ藤井風のスタジアムライブの日に聞いたんですよ
待たせてごめん いつもありがとってライブのことを歌っるのかな…会いに行くよ 一つになろう…って…スウウウウゥッッいやライブのことだよね!!!!確定演出!!!!!
神様的存在の藤井風からね!会いに行くよって言われるとね…心臓が潰れる

「あたしに会えて良かった やっと自由になった
涙も輝き始めた 明日になればさよなら
ああ儚い世界だ 何があろうとも
全てあなたのgrace 何があろうとも
全てあたしのgrace」
ラスサビの一瞬音無くなるところは潰れた心臓を修復する時間だと思ってる(違う)
何があろうともの藤井風の高音が儚くて儚くて…
こんな素晴らしい曲を聞けて今日も生きててよかったっていう気持ちにさせてくれる。ありがとう藤井風!


こんな感じでものすごく語ってしまいました
所々文章が荒々しくなってるけど暖かい目で
見逃してくださいね。
こんな感じで歌詞を褒めていきたいなと思ってます
(飽きたらごめん)
ここまで読んでいただきありがとうございます🥺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?