マガジンのカバー画像

男が育休取った話。

2
男性の視点に立った育休、育児とは。
運営しているクリエイター

記事一覧

定点観測のように。

こんばんは、みらローです。 全っ然と言っていいほど育休マガジンが進んでいません。下書きばかりが溜まっています(このままだと没になりそうな流れ・・・)。 気を取り直して。 先週から思い立って娘の寝姿を「おやすみなさい。」とだけ付けてTwitterに投稿するようにしています。似たような写真が同じキャプションで並ぶ様はまるで定点観測だなと思いながら撮ってます。 今日は横から撮りました。 7ヶ月になりますが産まれてから撮り続けている娘の写真の大半は寝ている時のものばかりです

育休取得からもうすぐ半年でようやく筆を持つ。

こんばんは、みらローです。 育休を取得し育児に頑張ること五ヶ月が経過しました。可愛い娘は最近食に目覚め離乳食を食べ始めました。今のところ豆腐の食感以外はすんなり受け入れてくれて順調に食材チェックが埋まっています。 はいっ!ということで男性が育休を取ったよマガジンの方の記事をぼちぼち書いていこうかなと思いました(やっと)。なんかもう気づいたらiPadでテキストが投稿できる仕様になっているもんだから嬉しくて早速iPad Proで書いてます。 このマガジンでは男性視点での育児