見出し画像

ビビリ、人生で初めて献血に行った話

健康診断の採血ですらビビりまくるくらい注射が苦手なのに
なぜか献血にめちゃくちゃ興味があった

なかなか機会がなかったけど、たまたま行った近くのショッピングモールに献血バスが来るという情報を得た。

行けたら行こう、という気持ちで2週間くらい悩んで当日。
よし、やろうという気持ちが勝りショッピングモールに向かった。

着いたはいいがちょっと怖くなってしばらくウロウロ。
無印でお買い物をして心を落ち着かせる。

いざ、受付をしている場所に向かうと想像以上に献血を待つ人がいた。
知らなかったけど予約も受け付けているらしい。
係のおじさんに話しかけてすぐに案内してもらった。

初めてであることを告げると「女性は50kg以上でないと献血できません」ということを小声で言われたけど「めちゃくちゃ大丈夫です」と言っておきました。

個人を証明できるもの(私は運転免許証)を見せて色々登録してもらう。
次回以降は(ヘッダーに載せた写真)献血カードを持参するらしい。
あと、血流の流れを見る?機械に指を突っ込む。これは痛くないやつ。
両腕を上げる?謎のポーズもした。あんまり覚えてない。

席を移動して温かい烏龍茶を飲みながら、簡単な説明を映像で見せてもらっていくつかの確認と同意をしていった。

席で待機しているとすぐに献血バスに案内された。
初めての献血バス、なかなか狭い…。

最初に血圧を計ってもらう。
数日前に健康診断で計ったときも低血圧で、いつもなんだけどこのときも低かった。
健康診断のときは96の60。朝が苦手な低血圧民だ。

献血できないか不安で聞いたら、正常ではあるからできるとのこと。
安心して次の検査?へ。

指先からめちゃくちゃ少量の血液をとるらしい。
やってくれた看護師さんがめちゃくちゃ上手くてチクッとすら来なかった。
ここで自分の血液型をはっきりと知る。

A型でした!!!!!

親からA型とは言われていたけど、社会に出てからよくO型に間違えられるので、もしかしたらO型なのでは…?とか思ってたけどA型でした~。

献血バスの中には椅子が4つあって一番奥に案内された。
お昼を食べておらず朝昼兼用みたいに食べたと言ったらビスコ2個とオレンジジュースを席でとることになった。

そして、始まる。
ドキドキです。針見せてもらいましたがまぁ…太いです。
ボールペン先くらいあります。
刺すとこは見てません…。

ちなみに痛みは……あ???それほど痛くないな???という感想です。
毎年受けてる健康診断の採血とあんまり違いがわかりませんでした(個人の感想です)。

針が小刻みに震えるらしいけどそれも特に不快な感じは無かったです。
看護師さんもすごく丁寧にしてくださったので安心して受けられました。
時間はだいたい10分くらいです。
ここに載せませんが写真も撮ってもらいましたw
それくらいリラックスしてできていたのですが………。

ここからが大変だった

あと少しで終わるというくらいに差し掛かってくると、刺さっているところが窮屈な感じがするのです。
痛いというか苦しいというか…イメージ的には無い血を絞り出しているみたいな…。

終わって針を抜いたときとにかく気持ち悪くて、不調を伝えたらすぐに椅子を倒してくれて頭に血が行くようにしてくれました。

血圧を計ったら上が70だったそうです。心拍も下がっていたらしい。
しばらくそのままにしてたけど血圧が変わらないので、先生の指示で点滴が入れられることになった。

とりあえず一本。
この点滴の針は反対の腕に刺したんだけど、こっちのほうが圧倒的に痛い!!!!!!!

とりあえず点滴が終わるまでそのままひたすら寝かせられる。
めちゃくちゃ申し訳なくて恥ずかしかった…。
なにしに来たん自分…めちゃくちゃ迷惑やん…とか思ったり。

一本入れたとこで血圧が安定してきたらしい。
帰れるかと思ったけど、帰れなかった。

さらにもう一本点滴追加。500ml×2!!!!!
そして寝かせられる時間…。ほんとすいません…。
椅子4つしか無いのに1つを占拠している現実…。

点滴をしている最中、先生や看護師さんが様子を見に来てくれた。
2本目が終わる頃、やっと血圧が上がってきて100を超え始めた。
お昼に乗った献血バス、気づけば辺りは真っ暗だった。

たくさんの飲み物をもらって帰れることに。
帰路事故の可能性もあるとのことで、先生の指示で看護師さんと職員さんに付き添われて家まで帰宅。
本当にご迷惑おかけしました!!!!!!!
いろいろしていただきありがとうございました!!!!!!

元々低血圧だったのと、初めてで不安もあってこんなことになってしまったと思うのですが、看護師さんたちはしっかり対処してくださいました!

今回こんなことになってしまったけど、また献血に行こうと思います!
先生たちもまた来てと言ってくれました。

次に行くときは水分たくさんとってご飯もしっかり食べてから行こうと思いました!
この辺もたぶん原因だったかな。脱水っぽいとも言われたし。

献血に行こうか迷っている人がいたら少しでも雰囲気が伝わればいいかなと思って書きました。

こういう人もいるよっていうことが伝わったら嬉しいです!
低血圧の人は気をつけてね!

献血はしっかり寝て水分とってご飯食べて万全の態勢で行きましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?