見出し画像

たったひとりにでも届いていれば


日本の民族衣装である着物をこのまま衰退させていいのだろうか。
日本の民族衣装を一番美しく着られるのは日本人なのに。

そんな思いが芽生えてしまい
着物をご存じない方や
着物に手を出す事を躊躇している方に向けて


「着物ってこんな所が面白いんだよ!」


という事を伝えたくて
Youtubeやインスタ、スタエフにて
着物の事を発信しているしゃなえです。
あ、たいそうな事をつぶやいていますが
着物を生業にしている訳ではございません。
ただただ着物が好きなのです。



〈着物との出会いから現在までの記事はこちらをどうぞ〉


☆☆☆☆☆☆☆


Youtubeに着物の動画をUPした当初は
再生回数やチャンネル登録者数、フォロワー数などを
気にしながらのスタートでした。
ヘッポコピーの素人だけれども
でもやっぱり人間ですもの、数って気になりますわな。


投稿してはスマホやPCと睨めっこ。
そんな日が続くと精神衛生上良くないのは明らかで
どんどんと負のループにハマっていきました。


けれど、ありがたい事に
この負のループにハマったおかげで気がつきました。
私は負のループを経験したいワケじゃなくって
「着物ってこんな所が面白いんだよ!」って
言いたい、そして伝えたいだけなのだと。



だったら、もう数は気にせずに
自分が好きだと思う事や伝えたい事に集中しよう!
そして、心から楽しいと思って発信していこう!
そう思って、この動画をUPした数日後


デジタルご近所さんのErikoさん
このようなツイートをして下さいました。


このツイートを目にした瞬間、目玉のおやじ以上に
目を見開いた気がします。
思わずスクショまでしてしまいました。


とにかく嬉しくて嬉しくて
昇天してしまいそうになりました。


誰か一人にでも自分の発信が届き
それを楽しんでもらえたのなら
そんな幸せな事ってないなと。



そういえば、着付教室のパワースポット先生も
初めのうちは、いかに新規の生徒さんを増やすか
それに重きを置いていたそうです。
けれど、途中から


・とにかく自分が楽しむ事
・今来てくれている生徒さん一人一人を大切にする事



そう思って、懸命にお教室運営を続けたそうです。
そうした所、お教室を始めてから1年程経ったあたりで
急激に生徒数が伸び始めたとの事。


また、noteで交流させていただいているaikyoさん
先日このような投稿を。

比べる対象があると、”いいね!”や”フォロワー数”を増やすことに意識が向きがち。
だけど目先のことばかりで、どんどん自分の軸がブレてしまっては何の意味もない。

まさしくすぎて、何度もうなずいてしまいました。
数を気にしすぎて自分の言いたいことが言えなくなったり
周りに寄せた投稿が多くなってしまっては本末転倒。

そして、もう一つ響きまくったのは

前に、SNSでたくさんのフォロワーを持つ人、雑誌によく出てる人、海外に出た経験が多い人と働いていた時に学んだのは、そういうのって案外大したことないってこと。
SNSや雑誌はいくらでも着飾れる。
もちろん中には素晴らしい考え方の人もいるけれど。

世に出てきてない人でも素敵な人は沢山いる。


aikyoさ~ん!!もう読みながらウルウルきてしまいましたよ!!
スタンディングオベーションしたくなるくらい、かっこよすぎる。



だからこそ、自分の気持ちには正直でいる!
だって、私の気持ちは私しか聞いてあげられないのだから。
そのためには、なるべく外部からの情報とは距離を取る事。
耳をダンボにして外部情報を入れてしまうと
どうしてもその情報に寄ってしまうのが
人というものだから。(金八先生みたい)




私の声は私が聞いてあげる

とにかく楽しむ

応援してくれたり、共感してくれる方々に対して
感謝を忘れず、そしてその気持ちを言葉にしていく



これらを忘れずに
これからも少しずつ発信を続けていきたいと思います。



※前回の投稿でも
 皆さんから温かなコメントをいただき
 ひたすら感激しております!
 本当にありがとうございます!



☆☆☆☆☆☆☆


最後に、ツイートをご紹介させていただいたErikoさん
記事をご紹介させていただいたaikyoさん

まずはErikoさん
いつも愛を下さり
本当に本当にありがとうございます!!!!
Erikoさんのお言葉がどれだけ励みになっている事か。
恐らくそれは私だけではないはずです。
一度オンライン上でお話させていただいた事が
あるのですが、とっても美しくてお上品で
笑顔にキュンキュンきてしまう素敵なお方でした!


そしてaikyoさん
aikyoさんからいただくコメントに
いつも励まされ、勇気をもらっています。
心の隙間にガシャコン!!と入ってくる言葉の数々に
いつもハッとさせられ、そしてそこには必ず
大きな気づきがあるのです。
本当に本当に感謝です!!
「日本の古いものや文化が大好きなので
どんな形でもいいから、受け継いでいきたいと考えてました」
というコメントにもシビれました。心強い!!
いつもありがとうございます~!!!!



文末ラブレタースタイル、これいいかも☆☆

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます! サポートいただきました暁には、書道具購入費用、並びに、楽しさ優しさ笑顔の循環に使わせていただきます。