見出し画像

【アズールレーン】艦種別おすすめの装備まとめ Ver.2 主力艦+潜水艦編


以前投稿した記事が古くなってきたので新バージョン(2020/10)です。
全ての艦種を1つの記事にまとめようとすると、目次が長くなりすぎる問題に加え、そもそも字数がかなり多いため今回は2分割していきます。

はじめに

アズールレーンの装備は多少わかりやすくはなりましたが、今でも複雑なことには変わりません。

そこで本記事では「とりあえずこれ付けておけばなんとかなる」という装備を艦種別(駆逐、軽巡、重巡、戦艦、空母、潜水艦)にご紹介したいと思います。もちろんそれぞれの装備の解説もしていきます。

注意点
・今回は前衛艦編と主力艦+潜水艦編の2本構成(これは主力艦+潜水艦編
・一点モノに関しては一部触れていないモノがあるので注意

※リンクは全てアズールレーンwikiの該当するページに設定されています。

↓前衛艦編の記事


戦艦【主砲】

試作型457mm連装砲MKAT0(ジョージア砲)

画像1

唯一無二の虹戦艦主砲最強2期研究産装備。
ただし完成するまでに最短で半年程度、最長で1年程度かかる。軽装甲以外には滅法強く、対ボス戦やセイレーン戦では無類の強さを誇る。攻撃速度、火力共に最高峰で使い勝手も非常にいい


試作型406mm/50三連装砲T0

画像2

優良徹甲弾主砲3期研究産装備。
上記のジョージア砲の下位互換的立ち位置にはなるが、十分に強い。
三連装砲の都合上攻撃速度は速くないが、命中精度がかなりいいため使い勝手がよい。

主砲依存の特殊弾幕が無い艦であれば有力候補になる。


試作型406mmSKC連装砲T0

画像3

最強榴弾戦艦主砲2期研究産装備
命中精度が高く、攻撃速度も非常に優秀なため、とりあえずこれ乗せておけば何とかなる的ポジションの主砲。

性能的には1期研究産装備の381mm連装砲改より少しだけ攻撃速度が遅い代わりに高い攻撃性能を手に入れてたという感じ。

主砲発射時に特殊弾幕が発動する艦はとりあえずコレ。
そうじゃなくてもコレを乗せておけば大体何とかなる。


406mm三連装砲MK6T3

画像4

紫装備なのに(元)最強という罠
装備箱から入手できる主砲の中では最強。通常の金戦艦主砲は罠。

研究産装備が揃い始めるまではとりあえずコレを乗せておくのが賢い。


戦艦【副砲】

駆逐砲しか装備できない場合
127mm連装両用砲MK12T3

画像5

ユニオン戦艦等軽巡砲が装備できず、装備できるのが駆逐砲のみの場合はコンセントが有力候補になる。

もちろんアイリス砲(138.6mm単装砲Mle1929T3)でもいいが、自爆ボートの迎撃があまり得意ではないのに加え、そもそも数が不足しがちなので、今回オススメするのはコンセント。

もちろんアイリス砲の方が火力の補正値が高いため、数に余裕があるのであればアイリス砲でも問題ない。


軽巡砲が装備できる場合

試作型三連装152mm両用砲Mk17T0

画像6

2期研究産装備。射程が長く扱いやすい装備。
演習での戦艦副砲はこれが最適解と言われている一品。
海域でももちろん強い。

対空補正値があるため、僅かながら対空にも貢献したりする(その分火力値が下がっている)。


試製152mm三連装砲T0

画像7

1期研究産。射程が試作型三連装152mm両用砲Mk17T0同様長く、戦艦副砲として非常に優秀。

こちらは火力値補正が45と試作型三連装152mm両用砲Mk17T0より15高いため、主砲の火力底上げとしても優秀。

海域攻略用であればとりあえずコレを乗せておけば何とかなる。


155mm三連装砲T3

画像8

よくベル砲と呼ばれている通常装備。
非研究装備だとこれが最有力となっている。数が足りないうちはT2(紫版)で妥協することも視野に入れていい。

攻撃速度が遅く、自爆ボートを捌ききれない場合は152mm連装砲T3がオススメ。


戦艦【設備】

一式徹甲弾T0

画像9

戦艦の悩みの種である命中を底上げしながら火力も盛ってくれる凄いやつ。とりあえずこれを装備しておけば強い。コアショップ品なので初心者には辛いが、時間が解決してくれる。

ちなみに SHST0は火力底上げとしては非常に優秀ではあるが、基本的にロマン砲的ポジション。
そもそも攻撃を撃って、そして当てなければ意味がないため、優先度はあまり高くない。(個人的には好きで沢山買ってありますが)


・SGレーダーT3

画像10

待ち伏せ率12%減、回避成功率12%上昇という効果により海域を攻略するなら艦隊に最低一つは必須なやつ。

現在では海域を安全化することで「敵みゆ」が12章までは出ない素晴らしい仕様になってはいるが、安全化するまでは大切な設備となる。

一応誰に乗せてもいいが、命中が最大強化で35も上がるので、戦艦に乗せておくのが無難


高性能火器管制レーダーT0

画像11

かつては1点モノ。今は三期研究産装備
一式徹甲弾を更に命中寄りにしたような設備。最大強化で命中+35、火力+30という素晴らしい補正を持っている。

更に主砲攻撃1回目の準備時間が15%短縮という特殊効果を持っているため、先手必勝な演習では猛威を振るう。

海域で考えると自動装填機構の方が発射速度に貢献できるが、こちらは命中の補正が大きいため、海域でも一概に自動装填機構の方が優れているとは言えない程の能力を持っている。


高性能対空レーダーT0

画像12

1,2期研究産装備。
12、13章以外では出番がほとんどないが、一応ご紹介。
対空値を100上げられる設備で、対空戦の激しい12,13章では非常に輝く。

また対空値に応じて受ける航空ダメージを減少させる仕様があるため、被ダメ軽減にも貢献できたりする。

詳しい話は以下の記事を参照。


空母【戦闘機】

・ F4U(VF-17中隊)T0

画像13

かつては一品物だった最高峰の戦闘機。現在はコアショップで購入可能。
機銃による制空能力はF6FヘルキャットT3に負けるものの、爆弾の威力はこちらが上。またこちらの方が攻撃速度が速いので12、13章以外ならこちらを乗せたい。もちろん対空要員が足りてそうであればこちらを乗せても問題ない。

そして嬉しいことに「航空攻撃時、8秒間味方艦隊の対空が5.0%アップ」という特殊効果持ちで、下がっている機銃の威力をカバーするかの如く味方艦隊の対空を底上げしてくれる。
※効果は重ならないので注意。

とはいえ、純粋に性能が高いため基本的にコレを乗せておくといい。


シーホーネットT0

画像14

イベントの一点モノ。戦闘機の中では最強の爆弾持ち。
機関砲の性能も良く非常に優秀。

欠点は飛行速度が最速タイで機関砲を活かしきれず、実質的な制空能力があまり高くない点。
攻撃速度に関しては多少遅いものの、性能自体が非常に高いため艦載機発艦がスキルトリガーでない場合は比較的気軽に乗せられる。

全体的な評価としては非常に優秀な戦闘機の皮を被った爆撃機。


F6FヘルキャットT3

画像15

万能戦闘機。とりあえずこれ乗せておけばだいたいなんとなる。
唯一の欠点は攻撃速度が遅いという点。また万能機であるが故に制空特化機であるMe-155A艦上戦闘機T3(通称メッサー)に制空力はかなわない。

一応制空力を犠牲に爆撃能力を上げた艦載機としてシーフューリーがいる。
コアデータ500個分の価値があるかと聞かれると”ない”気がするが、制空力が不要であればこちらも候補になる。



Me-155A艦上戦闘機T3

画像16

最高峰の制空力。ただし爆弾を装備していないため敵艦に対する攻撃力は皆無に近い
基本的に12、13章を攻略(周回)するときに使われる。

また、攻撃速度自体がかなり速いため、ユニコーンやイラストリアスといった発艦時にスキルが発動するタイプと相性が良かったりする。

制空能力に関してはスカイロケットT0も飛行速度が遅い&強力な機関砲持ちという点から有力候補ではあるが、コアデータ500個の唯一性があるかと聞かれると難しいため、基本的にはメッサーが採用される。


空母【爆撃機】

SB2CヘルダイバーT3

画像17

序盤から入手可能な最強爆撃機
紫装備だとしてもこれが現環境でも最強。もちろん、コアショップ産の爆撃機もありますが、ぶっちゃけこっちの方が強い。

通常紫装備なため入手難易度はかなり低いのもよい。
数が足りなければ3-2を周回してもよい。


BTD-1デストロイヤーT3

画像18

SB2CヘルダイバーT3から火力を犠牲に安定と補正値を得た艦載機。

金装備ということで補正値がSB2CヘルダイバーT3より高く、弾幕の関係上広範囲にダメージを通しやすい。
※ダメージ源がばらけているとも言える。

ぶっちゃけると基本的には SB2CヘルダイバーT3でよい。


SBD(マクラスキー隊)T0

画像19

コアデータ装備。
空母特効のスキルを持つ面白い爆撃機。

基本的に優先度は非常に低く、空母が複数出てくるような海域でない限り出番はない。
逆を言えば強力な空母が多数出現する13章では輝いたりする。

基本性能で語ると SB2CヘルダイバーT3の方が優れているため、13章攻略時の候補の一つという認識でよい。

基本的には SB2CヘルダイバーT3でよい。


空母【攻撃機】

バラクーダT3

画像20

最強。火力、攻撃速度、耐久全てが最高峰。基本的にコレを乗せておけば問題ない。

というより、何も考えないのであればコレを乗せるべき。


流星T3

画像21

重桜(魚雷が相手に向かって突き進む)タイプの最強攻撃機
動かない的にはかなり強いが、普通に使うとだいたい外れる
そのため相手を減速させるスキルを持つフォーミダブルやアーク・ロイヤルに乗せて使うのが基本的な使用方法。

テンプレの使用例としては、フォーミダブルのスキルで足止め⇒流星発艦⇒100/150航空燃料T0で移動速度を上昇させ、敵が大きく動く前に命中させる。という感じになる(実際かなり強い)。

まとめると動かない敵に対しては滅法強く、良く動く敵には超弱い。という認識でよい。

そういうの考えるの面倒だ、という人はバラクーダT3を乗せよう。



TBMアベンジャー(VT-18中隊)T0

画像22

バラクーダT3並みの火力に加え特殊能力持ち。イベント限定の一品モノ。

大きな欠点として攻撃速度がかなり遅い
そのため回転率を求められるような艦とは非常に相性が悪い。

ただ、攻撃能力は非常に高く、バラクーダT3並みのDPSに加え追加ダメージスキルがあるので、総合火力は非常に高い
※ただし、魚雷が命中しないと話が始まらない点は注意。


ソードフィッシュ(818中隊)T0

画像23

コアデータ装備。
この艦載機の魚雷が命中した相手の移動速度を減少させる特殊効果持ちの攻撃機。

火力自体はあまり高くないものの、減速の恩恵を活用できれば非常に強い支援ポジション。

減速系スキルは重複するものが多く、セントー、アーク・ロイヤル等と組み合わせるとかなりの効果を発揮させたりする。
敵が減速すればそれだけ攻撃を当てやすくなるというのは覚えておいた方がいい。

そういうの考えるの面倒だ、という人は安心と信頼のバラクーダT3を乗せよう。


空母【設備】

油圧カタパルトT3

画像24

通称金カタ。空母と間違いなく言ったらコレ
とりあえずこれを乗せるのが賢い。序盤は数が足りないかもしれないが、時間が解決してくれる。


ホーミングビーコンT0

画像25

コアデータ装備。航空攻撃の装填時間(攻撃速度)を4%短縮するシンプルに強い設備。
ただしDPS的には 油圧カタパルトT3の方が強い。

とはいえ、攻撃しなければDPSは0なので、何も考えず油圧カタパルトT3ホーミングビーコンT0を一つずつ装備するのもよき。


潜水艦【魚雷】

潜水艦用G7e音響追跡魚雷T3

画像26

最強。攻撃は敵に当たらないと始まらないため、基本的にはこれを装備したい。
通称破壊頑張ろう。余力があれば救援も頑張ろう。


潜水艦用九五式酸素魚雷T3

画像27

誘導がないもののハイスペック潜水艦用G7e音響追跡魚雷T3が足りないならこれを装備することになる。
旗艦に配置している潜水艦であればコレでも比較的攻撃をボスに当てやすい。

ちなみにもう一つの潜水艦金魚雷である潜水艦用Mark16魚雷T3は攻撃速度が遅いので金潜水艦魚雷の中では最弱ポジション。ただしこちらは13-4で掘ることができる(バンカー・ヒルを狙いながら集まったらいいな程度)。


潜水艦【副砲】

潜水艦の副砲は本当にオマケ程度のモノであるため、基本的になんでもいい。ただしステータスは制空判定に反映されるため対空補正の良い100mm二連装九八式高角砲T3を装備しておくのが無難だと思われる。

100mm二連装九八式高角砲T3

画像28

潜水艦の副砲は本当にオマケ程度のモノであるため、基本的になんでもいい。

ただしステータスは制空判定に反映されるため対空補正の良い100mm二連装九八式高角砲T3を装備しておくのが無難だと思われる。


潜水艦【設備】

九三式酸素魚雷T3

画像29

雷装値底上げの効果はもちろんだが、週に二回できるデイリーの通商破壊プレイ時潜水艦の総弾数を増やす効果を持っている。

あとは潜水時間と攻撃速度の関係を計算するのが面倒だという人はコレを乗せておくといいだろう。ただしコストが高いのが難点。


改良型蓄電池群T0

画像30

コアデータ設備。支援範囲のLvを2上げられる有用な設備。
ただし、潜水艦の支援範囲はオフニャで底上げできるため、オフニャが進んでいる人は必要性がかなり低い。

旗艦以外に乗せても意味がないため、乗せるなら旗艦に乗せよう。


改良型シュノーケルT0

画像31

コアデータ設備。
最大強化で潜水時間を8.5秒伸ばす設備。

潜水時間が延びる=攻撃する機会の増加
なのでシンプルに強い。

そのため潜水艦の設備は改良型シュノーケルT0強化耐圧殻設計案(敵に接近して魚雷の命中率を上げる装備)に落ち着きやすい。

とはいえ、戦闘に出さない場合は潜水時間は関係ないため九三式酸素魚雷T3二本にして漸減作戦のダメージ向上を図るという選択肢もある。


高性能対空レーダーT0

画像12

1,2期研究産装備。
潜水艦で対空レーダー?と思う人もいるかもしれないが、制空権判定に空母の対空値も反映される関係上一応意味のある装備。

制空権がシビアな時ぐらいしか出番がないため、普段は選択肢に入らない。
とはいえ、一応覚えておくと役立つかもしれないので紹介。

あと昔に制空権判定を計算するための簡易ツール(Googleのスプレッドシート)を作って動画化していたのを思い出したので添えておきます。


対空砲【主力艦】

連装ボフォース40mm機関砲STAAGT0

画像33

1期研究産装備命中を底上げしてくれる最高峰の対空砲
命中値が上がる関係上、戦艦にぜひとも乗せたい
もちろん軽空母に乗せてもいい。

対空砲としての性能も十分に高い。
また攻撃速度が速いため、前衛艦にルンバを装備させたときは攻撃速度調整役としても仕事をする、まさに最高峰の対空砲。

完全下位互換装備として 連装ボフォース40mm機関砲「Hazemeyer」がある。命中補正がSTAAGの半分で対空性能の若干劣るため、まさに下位互換。とはえい、弱い訳ではないので使用可能。ただし2、3期研究産。


六連装ボフォース40mm対空砲T0

画像34

3期研究産装備DPS最強の対空砲

主力艦にルンバを乗せてはだめ、というわけではない。
ただ、前衛艦も主力艦もルンバだと流石に攻撃速度が遅すぎるという事態に陥るため、候補にしずらい。

そのため比較的攻撃速度の速い六連装ボフォース40mm対空砲T0が候補になる。

あまり深く考えたくないのであれば素直に 連装ボフォース40mm機関砲「Hazemeyer」で妥協するのも悪くはない。


まとめ【前衛艦編と同じ】

三期研究に加えちょくちょく装備が追加されたので、今回装備まとめの新バージョンとして本記事を書かせていただきました。

前回よりも丁寧に解説しようとした結果、両方の記事合わせて1万字オーバーと前回よりかなり字数が増えてしまいましたが、アズールレーンの装備はややこしいので仕方ないですね()

この記事が読んでくれた方の役に立てたのなら幸いです。

↓前衛艦編


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?