バナー制作課題とフィードバック

schoolの課題でバナーを作りました。


1、お題はこんな感じです↓


●クライアント
土小鹿野旅館様


●土小鹿野旅館様の特徴
・天然温泉が湧き出ていて、旅館のお風呂は全て温泉
・温泉の泉質は疲労回復や冷え性改善に良い
・海の近くにあり、毎日、朝に仕入れる新鮮な魚介を使った海鮮料理が自慢
・海が眺められる露天風呂がある
・田舎で静かな立地
・大阪市内から車や電車で片道2時間程度
・1泊¥12,800〜
・民宿のようなところではなく、こぎれいな和風の旅館

●ターゲットとする客層
「ターゲット??ん〜とりあえず、とにかくたくさんのお客さんに来てほしいのでよろしくお願いします。」
…だそうです。


●バナー広告の目的
バナー広告からサイトへ来てもらい、予約してもらう。


●バナー広告をクリックした移動先のページ
直接予約ページではなく、色々な宿泊プランが紹介されているページに移動します。
宿泊プランを検討してもらったのち、予約ページや電話で予約してもらいます。


●バナーに入れる内容
・(必須)旅館名(土小鹿野旅館)
・(必須)切り口に合わせたキャッチコピー
・(必須)切り口に合わせた写真やイラストなど
・(必要であれば)補足的に入れる短めの文章など
・(必要であれば)「詳しくはこちら」など、バナーのクリックを促すもの




2、設定

すごい良い旅館!と思ったので、高級旅館を想定しました。


・ターゲット
30〜50歳の働く大人。バナーの文字が小さかったので60歳以上だとデザインを変えないといけないかなと思ったのでそのように設定しました。
・キャッチコピーの理由
田舎で静かな立地をメインに考えようと思ったので『静寂を愉しむ大人の温泉宿』にしました。
・そのフォントにした理由
大人の落ち着いた感じにしたかったのでその雰囲気にあっている『游教科書体』にしました。雰囲気重視にしたので少し文字が小さいかと思ったのですが、自分の気持ちをおし通しました。
・その配色にした理由
落ち着いたすっきりした感じにしたかったので色の種類を増やさず、青でまとめてアクセントに赤をたしました。




3、完成バナー


115宮原_300_250px


スクールの皆さんにコメントもらいました。やっぱり文字が小さい…

スクリーンショット 2020-01-17 20.50.10



3、修正

修正したものがこちら…↓

117宮原_300_250px

あんまり変わってないかな…、、😭でもかなり悩みました。もう一つあります↓

修正2

そんなに変化ないかも?!
なかなか軌道修正ができない。頑固な自分。
いったい何が正解なんだろうか、迷子になりました。デザインは大変だと改めて感じました。




4、サイズ違い


画像5

画像6


そっけなさすぎかな?
なぜか宇宙を感じる。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?