見出し画像

この世のすべての人たちが 展望台に行ってほしいです。

[1] 

私が文章の主題を展望通りに選んだ理由は、美しい風景を高い所から一目で見る楽しみを他の人にも知ってほしくて選びました。
 展望デッキを見ながら、なぜあんな高いところまで上がるのかという人もいると思いますよ。 実際私も私が住む地域にある展望台に上がる人を見ながら「なぜ高いチケットを買ってまで上がろうとするんだろう?」と思いました。すでにこの地域は私が慣れすぎていて、見慣れた風景でしたから。 しかし友達と日本旅行の時展望台から見た夜景は私のすべての考えを変えてくれました。

[2] 

S: Rちゃんは展望台に来たことがありますか。 私は町にある展望台に行くのが あまり好きじゃなくて、 一度も行ったことがないんですけど
R: うん!私は夜景がとても好きで展望台に行ってみました。 どうしてSちゃんの町にある展望台に行くのが嫌なんですか。
S: 私が長い間住んでいた場所だから、どうせ高い所から見ても見慣れた風景だと思うので、あまり好きではありませんでした。 ところでここでこうして夕焼けが見られるのも見て、夜景も見て、人がなぜ展望台が好きなのか分かる気がします。
R: そうですね。展望台はどこに行ってもとても綺麗ですからね。 先日私が他のところに旅行に行ったとき、有名な展望台に行こうと思ったのですが、そこがとても遠かったのです。 それで近くにある展望台に行ったんですよ。 でもそこで見た夜景もすごくきれいだったんです! 写真を見せてあげます。
S: 本当にきれいです! 写真が写真集みたいです。 私も行きたいです。 こうやって見ると、私が住む町にある展望台に上がってもとても良さそうですね。
R: 後で一緒に行って写真もたくさん撮って話もたくさんしましょう!

画像1

[3] 

昼間に私たちを暖かくしてくれ、雲一つなく晴れた空は私たちにとって幻想的な日没をプレゼントしてくれました。 何も考えずに空と海と都市が調和した夕焼けを見ているととても魅力的な風景だと感じました。
 このようにとても良い経験をして過去にむやみに展望台に登りたくなかったことをとても後悔しました。 それで、私と同じ考えをした人には、どんな場所の展望台でもぜひ一度登ってみるように言いたいです。 予想外の素敵な夜ご飯を、 プレゼントされるかもしれないからです。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?