見出し画像

マルポテ、夏の陣_8月のこと

あっという間の8月だった。「8月のことあれこれ」と書き始めたのだけれど、仕上がってみたら、あれこれ改め、山盛り、あるいはてんこ盛り。

8/18(火)に7回目(オンラインで5回目)の集いを終え、4月末に開設したコミュニティには8月末時点で80人が集っている。

8月の会は、普段の会よりこじんまりだったものの、これまでのお申し込み経路と異なる経路でのお申し込みが大半だったり、男性も複数名の参加があったり。何より、Facebookコミュニティへの登録率が過去最高!数字に強いこだわりはないが、勢いと熱さ、そして新しい風を感じた夜だった。

ダイジェスト(目次の目次)

8月のイベントごと

100Pocket(8/21)
2,000円(8/29)
対談企画(8/21〜)
北極星(8/25)と小さな集いのことなど
新しい循環の生まれるところ

運営や本家周りのこと

朝ミー〜全員集合!
本家OANM

他にもいろいろ

英語楽習
魔女の集い
歯Again

今月もニュースの多い(というか、考えてみたら、起こっていることは全てNew!)月だった。

8月のイベントごと

100Pocketは、幼児教育の現場に長く携わってこられた後、自分のビジネスを始めた仲間の一人が講師をしてくれた。
起業塾や講座で学べば学ぶほど・・・混乱して息苦しくなってしまい・・・という自身の経験から編み出した、マルポテ流の自分仕事の創り方の話。
参加者一人一人が、自分の中に持っている仕事のタネを書き出してシェアする時間があったけれど、発表される度、「いいねいいねー」「あー○○っていう形にもできそう」「それならxxとxxにしてみたら?」と即応していく姿を見て、あーーー、才能/呼吸するように自然にできることってこういうことを言うのだなぁと見せてもらった。
私自身は、自信を持って言葉で出せるものがすごく少ないなぁとプチ凹だったのだけど、「みんなで技を出し合ったら、本当にできないことがなさそうだね!」という満場一致を持ってのお開きに、すごく軽やかで楽しみな気持ちになれました。刺激と多幸感に満たされた金曜日の夜。

「2,000円あったら、何に使う?」は、本コミュニティ内で初めてのお金をテーマにした集い。長く勤めた会社を春に卒業して、新しい仕事の形を探っている最中の仲間からの手上げで実現。
もう、この、入り口の作り方がいいなぁと思って、即申し込み。
日曜の昼下がりにまったりスタート、そして心地良くグイグイ突っ込んでくれるファシリのおかげで、赤裸々トークから素直な気持ちまで、タブーなしで広く深く話せた時間でした。
自己紹介でシェアした2,000円の使い方は、もちろん様々。でも、お互いの発表にインスパイアされたり、共通するものが多くあったり・・・やっぱり類友だね!と思ったり。
最後は、お金の話が、お金以外の循環そのものの話にまで発展して、物々交換や友産友消など、これからの新しいつながりの形を予感させるキーワードも多々。
ずっと私はお金のことにすごく苦手意識があったのだけれど、お金(や時間)を何にどう使いたいのか、ということが、自分の中にもちゃんんとあるじゃん!と発見できて、うれしかったこと。

とうとう温めていた対談企画をスタートさせた(私)。もう、完全に見切り発車だったけれど、開始できてよかった・・・「やること」がゴールではないけれど、始めないと始まらないので、やるときは飛び降りの覚悟だけれど(KIYOMIZU)、始められたことへの安堵の方が大きかった。
自分の話す姿を見る&自分の話す声を聞く(今の所はZoomで動画あり)ことにガーーーンとなりつつ、出さないことには伝わらないと思って、ここもエイや(KIYOMIZU)で投稿してしまった。
出てくださる方、聞いてくださる方、本当にありがとうございますmm
私は、人が好きなのです。あとは、インタビューを読むのが、好きだった(人が好き)。もっと上手く聞けるようになりたいなぁと思うので、話すのは自分の得意ではないけれど、ちょっとちゃんと勉強したり練習したりして、進歩していけたらいいな。

「北極星と小さな集い」も、私だ。7/16に1回目をして、8/25に2回目をした。6月の末にエイやで1回目の日付を決めた時から、2ヶ月だ。信じられない。
2回合わせて、20人近くの人に、お話をさせてもらった。本当に本当に話すの(ファシリ)が苦手で申し訳ないと思うのだけれど、上手くなるのを待っている時間がもったいない(永久にこない)と思って、伝えたいことを伝えたいというパッションだけで、今はやらせてもらっている。参加してくださる皆さん、本当にありがとうございますmm
小さな集いは、北極星の会に参加くださった方向けに、時間も規模もコンパクトな会を、10日ぐらいおきにやっていて、おかげさまでこれまでに5回できた。心の解ける顔に出会って、ちょっと自分の思いを声に出す。そういう時間って、なんかホッとするよなぁと思って。最少催行人数一人(私)です。だから、良きときに遊びに来てね、という感じ。
1回目の参加者さんONLYの会を3回。これまでのところ、私一人ということはなくて、いつもどなたか来てくださる。みんなとだからしたい話、2人と3人とかでしたい話。場は生き物で、在り方は変幻自在だと思うけれど、それが楽しいしうれしい。
前回はとうとう、1回目と2回目の参加者さんが、まぜこぜで集う会を開催できた!小さいけれど、自分がしたことがきっかけで、出会ってくれる人がいたら、すごいうれしいだろうなぁとずっと思っていたので、画面で皆さんのお顔の並ぶのを見た時、夢が叶ったよ。本当に幸せな気持ちになりました!ありがとう!

新しい循環は、仲間内での交換会の企画がローンチされた。「極めていない趣味を語る」という会をした時に、面白いカードがたくさん出てきたことがユルっときっかけ(と私はなんとなく記憶している)。
ちょっと挙げてみると、スパイスやお茶、日持ちのするお菓子や、自家焙煎の珈琲豆などなど・・・あとはどんなものが出てくるのか、本当に楽しみ。
途中で「自分のところで挽いた蕎麦粉、とかも・・・笑」という話も冗談でしたけれど、(このメンツなら、ないとも限らないな)と心の中で思ったのは私だけではないはずだ。

運営や本家周りのこと


朝ミーは、会の運営に携わっている面々で、日曜の朝にクイックに集合した。先月のリアル集いに開始したOANM(Offers and Needs Market。「できるよ!」「してほしい!」の交換会)を、どんな風にしていきたいか、的なことを相談する時間として。
それはそれで、話をしていく中で・・・シンクロが発生した。「みんなで集まる会をしたい!」。全員集合!
イベントが盛りだくさんに企画・実施されていっている。でも「何はなくともとりあえず、集って、話して、時間を一緒に過ごそうよ!」という会をすることになった。
もちろん、中身は考えるけれど、定員「全員」として出す告知は(ちょっとフライング!間も無くお知らせ出します!)、それだけですごくワクワクする!

先月、日本でOANMを始めたことを本家(PuttiTribe)に知らせたら、プチフィーバーだったと少し書いたのだけれど、本家でOANMをテーマにした集いをする案内が届いた。
日本時間では日曜の午前2時半スタート!(良い子は寝ている丑三つ時だョ!)・・・私は日にち勘違い(なぜか1ヶ月後の同日のカレンダーに記載!)、仲間からのお知らせで気が付いて参加可能性が残ったものの、深夜臨戦体制にコンディションを持っていくこと間に合わず、1時50分に20分タイマーで仮眠をする痛恨の判断ミスをし、起きたらまさかの4時33分だった(4時半終了。チーン)。
でも、他のメンバーが出てくれて、会の様子を翌朝さっそくレポートしてくれて(仕事力〜〜〜涙)、雰囲気もキャッチアップできて、全員集合のイメージもできてきて、「みんなで」運営している感じが日増しに増していくのが、うれしいなぁなんてことを思いながら読んでいました^^

他にもいろいろ

英語楽習は、英語使いのマルポテ女子が始めた新サービス。実はサービス開始前に、ちょっと体験させていただいた。何気ない小さなやり取りを重ねる内に、私自身がふと、彼女に相談することで、何か自分の英語学習のモヤモヤを突破するきっかけが得られそうな予感を得て、問い合わせさせてもらった。自分のマニアックな悩みを確かな技術(国産バイリンガル!英語の先生&インハウスの翻訳者+ご自分の英語サービス展開)とマルポテならではの複眼的な視野、物事を多面的・立体的に捉えてくれる能力の合わせ技、的な・・・。もちろん大満足で、自分的に学習再開(&継続。とりあえず、教材を入手して始めてから9割近い日を毎日勉強している)している。

魔女の集いも。8/18の集い参加者で意気投合した二人が、翌日か翌々日に、手を上げてくれた!これまでも数々の会でのたくさんの仲間とのやり取りを通じる中で、手仕事や直感、自然等々のキーワードが、共通して出てくることを感じていた。それが、一つ形になるのかなぁと思ったり・・・きっと9月のまとめでまた出てくるのかなぁと思う。カラフルな集いになること、間違いなしだ。

歯Againは、7月のまとめに登場してくれた、講座デビューの歯科衛生士さんが、2度目の企画を出してくれた。「マルポテだって歯が命」と名付けて、オンラインで歯磨き実習会をしてくれる。

そうこうしている間にも、旅の会のお知らせが流れてきたり、先日のオンラインファシリデビューに背中を押されて・・・とあっという間に(え、ほんと1週間ぐらいで?)自分のオンラインワークショップを決めて募集を始めたニュースが届いたり。集いに参加して以来のイベントのことやご自分のことをnoteに綴ってくれる仲間もいる。(リンクさせてもらおうと思います。私のこの行間の狭すぎる月報とは全然違って、緩やかで優しい時間が流れています・・・♡)

「マルポテの集い」という場所のこと

ここにいると、人の集まる力、場の持つ力って、すごいなぁと思う。接点の中で響き合うのはもちろんだし、その場所にいるだけで自分でも分からない内に勝手に影響を受けている、ような。いろんなことが日々生まれている感じ。

会を主催した!講座を始めた!と聞くと、そんなこと、自分はできないなぁと思う人も中にはいるかもしれない。大成功!大活躍!に映る人も、それぞれの転機や新しい気付きに、丁寧に取り組んでいることだってあるかもしれない。本当に、一人一人のペースで、自分の挑戦や自分の閉じたり開いたりを繰り返しながら、変化・進化、しているように感じている。ここで歳を語ることは野暮かもしれないが、20代から60代までが、それぞれのペースで、極めてフラットに、好きに関わっている。基本ユルく、お好みで密に。局所的にでももちろんよくて、とにかく自分の好きな感じで。やるもよし、遊ぶもよし、見る専もよし。この場所の素敵だなぁと思うことは本当にたくさんあるが、これも素晴らしいなぁと思う点の一つ。

どんな自分も大切だ、自分自身にマルッとOK、という気持ちが育まれていくことだったり、安心安全、何でもやってみよーと思う空気感が醸成されることだったり、ここって、有機的な実験空間みたいだなぁと最近感じている。それぞれの場所でそれぞれに、響かせ合いながら。コミュニティは生き物だなぁということを、日々見せてもらっている。ありがたいこと。そして、これが、私だけの感覚じゃないといいなぁ・・・。

長いね!1ヶ月分なので、お許しください*。終わります。(*本当は、これを5回分とかもっとに分ければいいと分かっているのだけれど、一月分で眺めた方が自分で理解しやすいので・・・自己中ですみません。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?