Life and Spanish

2009年夫と出会う 2016年結婚&スペイン語圏へ移住 2020年息子誕生 2022…

Life and Spanish

2009年夫と出会う 2016年結婚&スペイン語圏へ移住 2020年息子誕生 2022年1月 個人Web site Life and Spanishを設立 https://lifeandspanish.wixsite.com/2023

記事一覧

固定された記事

Life and Spanish

こんにちは、Life and Spanish 田中です。 自分のライフスタイルやスペイン語圏での生活をblogに綴ったり 誰かの日常や生き方や専門分野にSpotlightをあててインタビュー…

2

ホームページについて

おはようございます Life and Spanish田中です。 只今ホームページのリニューアルに伴い、一部ホームページを非公開とさせていただいております。 ホームページのURLも新…

Life and Spanish
10か月前

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国(私の心境)

実は日本に帰国してから何とも言えない焦りに悩まされていました。 やっと日本に着いたのに居住国へ帰る準備を早々に始め、日本を出国する日をカウントダウンしていました…

プロフィール

こんにちは、個人Web site Life and Spanish を運営しています田中です。 ホームページについてはnoteに固定された記事【Life and Spanish】を読んで頂ければと思います(…

2

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国5

3月13日(日)の朝、4泊5日お世話になった西新宿のアパートホテルをチェックアウトしました。 電車を乗り継いで羽田空港へ向かおうと予定していたのですが、大小スーツケー…

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国4

この日は神奈川県は湘南・鎌倉へと向かいます。 新宿駅から小田急線に乗って藤沢駅で江ノ島線に乗り換え。 片瀬江ノ島駅で降車し最初に向かった先はこちらです。 【新江…

37th

10月はお祝い事が多く、私事ですが22日に誕生日を迎えます。 去年36歳を迎えた時には何も感じなかったけど、37歳は重みを感じています。 「今まで遠回りしてきたけど人生…

6th Anniversary

先日私事ですが夫と結婚6周年をお祝いしてきました。 普段は仕事の都合などで一緒に過ごすことがない日もめずらしくないのですが、今年はなんと6年前に結婚式を挙げた同日…

4

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国3

前回の続きです。 お昼前に宿泊先を出て西新宿5丁目駅へ。汐留駅でゆりかもめへ乗り換えます。 お台場を越えて行きついた先はこちらです。 【日本科学未来館】 所在地…

(告知)新たに【Spanish Contents】を作りました!

みなさんこんばんは、Life and Spanish 田中です。 今回スペイン語を勉強する足掛けとなる基礎を主に紹介説明していく新たなコンテンツ【Spanish Contents】を作りました…

創造

今日は日常のつぶやき。 ふとSNSを開いて見てみるとあるご家族の投稿動画が目に入った。 最近(去年あたり)に家族に加わった犬がメインのSNS。 一緒に映っている息子さん…

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国2

前回からの続きです。 日本には3月5日から4月15日までの約6週間の滞在でした。 当時は(日本政府が認める)有効なワクチン接種の有無や回数が隔離を左右する条件の一つで…

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国1

今日は今年の3月・4月に子連れ一時帰国をした時のことを書こうと思います。 国際結婚に限らず子供連れで国を越えての旅行や移動をする方もいると思いますので参考までに。 …

Life and Spanish

Life and Spanish

こんにちは、Life and Spanish 田中です。

自分のライフスタイルやスペイン語圏での生活をblogに綴ったり
誰かの日常や生き方や専門分野にSpotlightをあててインタビューをしたり
スペイン語オンライン授業を計画していたり

主にこれらの3つのコンテンツを個人Web site【Life and Spanish】にて運営しています。

https://lifeandspanish

もっとみる

ホームページについて

おはようございます
Life and Spanish田中です。

只今ホームページのリニューアルに伴い、一部ホームページを非公開とさせていただいております。

ホームページのURLも新しいものを掲載させていただく予定です。

ご不便おかけ致しますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

Hasta pronto

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国(私の心境)

実は日本に帰国してから何とも言えない焦りに悩まされていました。

やっと日本に着いたのに居住国へ帰る準備を早々に始め、日本を出国する日をカウントダウンしていました。

居住国に帰る日を待ちわびて指折り数えていたわけではありません。

日本に居られる時間が惜しく日本を離れるその瞬間のことを思うと毎日悲しくなったから、出国日から逆算して予定を緻密に組み、毎秒無駄なく過ごそうとしていたのです。

まるで

もっとみる
プロフィール

プロフィール

こんにちは、個人Web site Life and Spanish を運営しています田中です。

ホームページについてはnoteに固定された記事【Life and Spanish】を読んで頂ければと思います(^^)

今回はホームページで紹介しているプロフィールにちょこっと+α自己紹介をさせて頂きたいと思います。

*
*
*
*
*

Profile

1985年生まれ

製菓学校を卒業後、製菓

もっとみる
2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国5

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国5

3月13日(日)の朝、4泊5日お世話になった西新宿のアパートホテルをチェックアウトしました。

電車を乗り継いで羽田空港へ向かおうと予定していたのですが、大小スーツケース4個に大きなリュック+マザーズバック+1歳児というラインナップに気持ちが折れてしまいました。

前日時間指定で予約したタクシーで羽田空港に向かうことに。

高速を走り40分程で羽田空港に着きました。

日本では私はJALユーザーな

もっとみる
2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国4

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国4

この日は神奈川県は湘南・鎌倉へと向かいます。

新宿駅から小田急線に乗って藤沢駅で江ノ島線に乗り換え。
片瀬江ノ島駅で降車し最初に向かった先はこちらです。

【新江ノ島水族館】
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19番1号
TEL : 0466-29-9960

水族館に着いた時間は11時過ぎだったので、お昼の人込みを避けるために早めのお昼ごはんを水族館内にあるあわたんカフェ でいた

もっとみる
37th

37th

10月はお祝い事が多く、私事ですが22日に誕生日を迎えます。

去年36歳を迎えた時には何も感じなかったけど、37歳は重みを感じています。

「今まで遠回りしてきたけど人生間違ってなかった」と言いたいところだけど、今まで色々間違いを犯し過ぎて辛さを感じるところです。

”なんであんな事をしてしまったんだろう・・・”と後悔ばかりな気がします。

年齢は関係ないんだろうけど人生の折り返し地点に差し掛か

もっとみる
6th Anniversary

6th Anniversary

先日私事ですが夫と結婚6周年をお祝いしてきました。

普段は仕事の都合などで一緒に過ごすことがない日もめずらしくないのですが、今年はなんと6年前に結婚式を挙げた同日、同曜日だったこともあり式を挙げたホテルのレストランで息子と三人でランチをしてきました。

6年分のありがとうとごめんなさいを手紙で伝えることができました。

この先もずっとよろしくお願いします。

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国3

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国3

前回の続きです。

お昼前に宿泊先を出て西新宿5丁目駅へ。汐留駅でゆりかもめへ乗り換えます。

お台場を越えて行きついた先はこちらです。

【日本科学未来館】

所在地: 東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館
Tel: 03-3570-9151(代表)

ジオ・コスモは3月訪問時メンテナンス中だったので館内から撤去されていたので写真は前回訪れた2015年のものです。

展示はblogに載せき

もっとみる

(告知)新たに【Spanish Contents】を作りました!

みなさんこんばんは、Life and Spanish 田中です。

今回スペイン語を勉強する足掛けとなる基礎を主に紹介説明していく新たなコンテンツ【Spanish Contents】を作りました。
(太字をクリックするとコンテンツに移動します)

私は2009年に夫と出会ったのをきっかけにスペイン語を勉強し始めたのですが、辞書を片手に苦戦苦戦の毎日でした。。

最初の1年目は基礎を叩きこむのに独学

もっとみる

創造

今日は日常のつぶやき。

ふとSNSを開いて見てみるとあるご家族の投稿動画が目に入った。
最近(去年あたり)に家族に加わった犬がメインのSNS。
一緒に映っている息子さんが年齢の割にとても無邪気なのも印象的で遡り投稿を拝見した。
ご両親に息子さんが3人、年齢的には成人を迎えたお子さんとその年齢に近い下のお子さんが二人いて、そこに小さな犬(の姿をした小さい人間と形容したらいいのか)。

お父さんが息

もっとみる
2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国2

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国2

前回からの続きです。

日本には3月5日から4月15日までの約6週間の滞在でした。

当時は(日本政府が認める)有効なワクチン接種の有無や回数が隔離を左右する条件の一つでした。私達はそれらの条件を全て満たせていなかったので帰国から4日目までを隔離期間として成田空港付近のホテルで過ごしました。

成田空港付近に滞在する時にいつも利用しているホテルはこちらです。

【ホテル日航成田】 ※太字をクリック

もっとみる
2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国1

2022年3月~4月 子供と夫と一時帰国1

今日は今年の3月・4月に子連れ一時帰国をした時のことを書こうと思います。
国際結婚に限らず子供連れで国を越えての旅行や移動をする方もいると思いますので参考までに。

日本への一時帰国は子供が生まれた2020年5月から考えていましたがコロナの状況が全く読めず、当時は年内にも治まるだろうと楽観視していましたが予想のはるか斜め上を行く現状となってしまいました。

それから2年後の2022年1月、ワクチン

もっとみる