マイク入力端子の挙動差

目次に戻る

E-M1 Mark III と GH5M2 でマイク入力端子の挙動が異なるので、この話題を取り上げてみる。

https://twitter.com/mharuka1/status/1408399059757395969

https://twitter.com/mharuka1/status/1408399062794080273

https://twitter.com/mharuka1/status/1408399064828321795

https://twitter.com/mharuka1/status/1408399068431142916

https://twitter.com/mharuka1/status/1408399071832797185

https://twitter.com/mharuka1/status/1408399073686683651

https://twitter.com/mharuka1/status/1408399085917278219

https://twitter.com/mharuka1/status/1408400122912722945

https://twitter.com/mharuka1/status/1408400129271291904

というわけで、オリンパスとパナソニックのマイク入力端子に対して、こんな挙動の違いがあります。

私は断然、オリンパスの挙動のほうが好きです。

録画中に、外部マイクが壊れたら?
途中でプラグが奥まで刺さっていないことに気付いたら?
パナソニックの挙動だと、どうにもならないですよね、真っ青です。

でも、パナソニックの挙動も、
外部マイク収録中に突然内部マイクに切り替わって、真っ青になることもあるのかもしれません。(私はそういうシーンはいまのところ無いけど)

だから、選べるようにしてくれれば良いんです。

録画中のマイク入力端子の自動切り替え ON/OFF

私にとって最高の選択肢は、内蔵マイクと外部マイクを、別のチャンネルでMOVに録音できるしく見にして貰うことです。

内蔵マイクはエアーの音やバックアップとしての録音をしておき、外部マイクでカメラから離した位置の音声を録音する。
出来ない話じゃないと思うんですよね。

そうすれば、簡単な環境であれば、カメラマンの音声と、少し離れたところにいるキャストのワイヤレスマイクの音を、カメラ1台で取り込めて、なんならミキサーとして機能するわけですよね。

カメラ内で、それぞれのマイクのミュートやレベルバランスが調整できれば最高です。
個別は勿論のこと、両方一律にゲインを上げる・下げる等はしたくなると思います。

ぜひとも、そんなカメラを作っていただきたいです。


まとめ
・録画中のマイク入力端子の自動切り替え ON/OFF の機能を追加してください。
・内蔵マイクと外部マイクを同時に別チャンネルで録音する機能を追加してください。


目次に戻る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?