見出し画像

iPad、新旧比較、Pro9.7 vs Air5

発売時期に6年の開きがある2機種の現在です。使い勝手の比較をちょこっとレポートし、どのように私は使い分けているかをほんの少しご紹介します。お付き合いください。

動作スピード

Air5 > Pro9.7 であるという事は言うまでもありません。

前者のチップはM1でメモリーが8GB、後者はA9Xでメモリー2GBです。あまりにも大きな開きがあります。

ベンチマーク・テストの結果を記すまでもなく、とてつもない開きがあります。

しかし、問題は使用感において、開きはどれ程のことか、と言うことではないかと思います。
そこで作業ごとにその違いをレポートします。

アプリの起動

アプリを初めて起動する時でもAir5はほとんどストレスを感じさせないのに対して、Pro9.7は少し待たされる時があります。アプリの起動に関しては違いがはっきりと出る、と言う感じです。

どうしても許容できないと言うわけではありませんが、ちょっと待つ覚悟は必要です。

アプリの動作、ことにクラウド経由の場合

起動してしまえば、動画編集アプリを除いてはPro9.7もスムーズに動きます。ただし、このNoteのようなクラウドサービスの場合は、データのダウンロードやアップロードする時に差が出ます。

通知を確かめる時やダッシュボードを開くときなどは顕著です。
ほんの少しの違いと、私には感じるのですが、人によっては大きな違いと感じるかも知れません。

クラウド経由と言えば、Apple製品の連携機能も影響を受けます。
例えば、辞書の物書堂をPro9.7で単独で使う時には何の問題もありませんが、連携機能を活かして語の検索をする時には、不便を感じることがあります。

NotionもPro9.7のNotionページへのメディアの組み込みに煩わしさを感じる時があります。

だからと言ってPro9.7が使い物にならないと言うわけではありません。Air5と比べると、と言う話です。

私の使い分け

使い分け、とは大袈裟です。Air5で全てのことをスムーズに出来るのですから、使い分けと言うよりも、連携機能を活用して二つ以上のiPadを同時使用する時のPro9.7の役回りと言えば良いかも知れません。

その場合、文字入力はPro9.7が基本です。また、データの移動に関しても送信側になるようにします。

例えば、私はYouTubeで情報を得ることが少なくないのですが、Pro9.7でYouTubeを開き、有用な動画を見出すと、共有でコピーして、他方のiPadで開いているNotionページでそれをペーストして組み込みみ、収納整理します。

YouTubeに限らず情報をキャッチするのは、また、文章を作成したり入力するのはPro9.7ということです。

Pro9.7のファームウェア・キーボードが私には打ちやすいということもあります。

おおよそそんな感じでPro9.7を活用しています。まだまだ現役です。

ここまでです。お付き合いくださり有り難うございました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?