見出し画像

iPad、ストレージ32GBで使うことのメリット

今はストレージの最小は64GBですが、わたしは32GBのiPadPro9.7を所有し、使い続けています。

あれもこれも、とiPadで出来る全てを一台でやりこなしたいとなると、不十分です。けれども、私の行う作業の範囲内であれば何の問題もありません。

そんな私は、32GBを使うメリットもあるな、と感じるようになっているので、そのことをお話しします。

お付き合い下さい。

液晶画面がスッキリ

ストレージが大きいと、アプリをいろいろと増やしたくなります。私だけでしょうか。そんなことはないでしょう。知らず知らずのうちに増えていませんか。

私のiPadは増えます。その結果、ホーム画面がごっちゃごちゃ、何が何だか分からない状態になりがちです。

ところが、ストレージが最小だと、自分はiPadで何をしたいのか、実際に何が出来るのかよく考えることになります。

自分の頭を整理整頓し、取り組むべきことがハッキリします。

よくよく考えてみると、やりたいこと、出来ることはそう多くはないですね。

その結果、余分なものを削ぎ落としすことになり、Padがスッキリして、使いやすくなります。

少し工夫をしますか、ホーム画面は一面だけ、アイコンスペースには余裕が。
気持ち良いですよ。

やりくり上手に

そして、同じようなカテゴリーの他のアプリにむやみに浮気心を抱いたり、やたらとつまみ喰いをするなどということはめっきり減り、
手持ちのアプリを精一杯有効に使いこなそうという思いになります。アプリ愛❤️が増します。

やりくり上手への道のりの始まりですね。

その結果、純正アプリへの理解が深まり、iPadOSと純正アプリだけで、ずいぶん多くのことができることを知りました。

ちなみに、私の32GBiPadPro9.7の使用ストレージ量は現在19GBです。ちょと太ってしまいましたかね。(少し痩せようかな)。

そんな具合ですが、それでもちょこちょこっと動画編集もします。データはもちるんクラウドに上げます。

物書堂を活用していますか、納めた辞書類のうち、頻繁に使うものの他は削除して、必要か生じた時には改めてインストールし直すようにしています。
同様にKindleの場合は収納本を、今読んでいる物の他はライブラリーから外します。

複数持ちの、そのうちの一台なので思い切ってスリム化が可能です。そうすると、その一台が、私のオリジナルなベーシックiPadということになります。

他のiPadは、用途に合わせて、アプリを上乗せすることになります。miniはminiなりに、ProはProなりに、と。

そうした結果、他のiPadはほとんどが64GBで足りるなあ、ということになりました。

そんなこんなで、ストレージ32GBを使うようになって、そのメリットを感じるようになったというわけです。

賢い方はそんなことをしなくても、上手に使いこなしておられると思いますが、以上のことは私の場合ですのでご理解ください。

ここまでです。

お付き合いくださり有り難うございました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?