見出し画像

【2024年版】ブラキ炭鉱解説【2章 サポに挑戦する方へ】

この章では「開幕モドリ玉(現地無し)、神ヶ島サポ、3pt〜」という初心者向けの部屋を建てられるようになるために必要なことを解説します。サポをしてみたいという方はぜひ目を通してみてください!

目次を使って必要なところから読んでください。何か質問や指摘などがあれば、コメントやTwitterにお願いします!また、他の章についてはこちらから!



1.はじめに

現在は幻神でサポされることが多いですが、まずは神ヶ島サポから練習することをおすすめします。この章では神ヶ島サポについて説明します。火力専の方でもサポ側の動きを知っておくことで邪魔にならない行動が分かるので、ぜひ読んでみてください。

また、サポ経験者であれば知っていることがほとんどだと思いますので、適宜読み飛ばしてください。

2.事前準備

2-1.装備を作成

武器:大神ヶ島【神在月】(サイレンサー装着)
スキル:反動軽減+2、装填数UP、納刀術、罠師
スタイル:エリアル
狩技:絶対回避か絶対回避【臨戦】

[構成例①]
頭:増弾のピアス(MHXの闘技大会を全てA以上)
胴:ザザミXRレジスト
腕:GXフィリアガード
腰:ザザミXRコート
脚:GXフィリアレギンス
護石:納刀7スロ0
装飾品:罠師珠【1】×5、速納珠【2】

[構成例②]※耳栓を追加できます。
頭:アーティアXRヘルム
胴:アカムトXRウルンペ
腕:胴系統倍化(クロオビXガードなど)
腰:ザザミXRコート
脚:GXフィリアレギンス
護石:納刀10スロ3
装飾品:抑反珠【3】、罠師珠【1】、装填珠【1】×2

【基本的な使い方】
神ヶ島は鬼人弾で味方の火力を底上げしつつ、3発装填のLv2睡眠弾とLv2麻痺弾で拘束できます。また、連爆榴弾でスタンも取れます。

①R+X+Aで抜刀しながらリロードします。このモーションは段差やエリアチェンジなどでカットできます。抜刀状態ではXでリロードできます。
②左スティックで向きを調整し、Aで水平射撃します。丁寧に狙いたい場合はR長押しで簡易照準を出せます。 また、空中ではAでカメラの向きに発射できます。 

※エリアルに限り、抜刀状態で回避してモンスターや爆弾などを踏みつけることで、瞬時にリロードできます。また、空中X+Aで下発射できます。

2-2.サポ用のアイテムマイセットを作成

【必須】調合書①〜⑤、シビレ罠とその調合分(トラップツール、雷光虫)、捕獲用麻酔玉、大タル爆弾G、小タル爆弾、モドリ玉、Lv2麻痺弾、Lv2睡眠弾
【火力向上】大タル爆弾Gの調合分(大タル爆弾、カクサンデメキン、大タル、爆薬)、Lv3拡散弾
【事故対策】閃光玉、生命の粉塵、落とし穴

モドリ玉が先頭か最後尾になるよう並び替えましょう。また、シビレ罠や麻酔玉、麻痺弾、睡眠弾はたくさん用意しておきましょう。

2-3.調合リストを並び替える

シビレ罠、大タル爆弾G、大タル爆弾などが調合しやすいように並べ替えましょう。調合可能順かカスタマイズかは好みです。

また、オトモアイルーは周回前に外しておきます。

3.周回の手順

3-1.部屋を建てる

ターゲットをブラキにして部屋を立てます。
部屋名は自由ですが、悩んだら「ハメ火力」「ヘビィ募集」でハメであること、「開幕BC」「モドリ玉」で現地無しであること、「島サポ」「サポ練」「3pt〜」でサポ練習中であることが伝わるはずです。G級イベクエから「急募・炭鉱採掘求ム」を貼り、人数が揃ったら出発します。

3-2.鬼人弾を当て、エリア2に移動

クエスト開始したらすぐにモドリ玉を使い、エリア2に向かいます。道中で火力に鬼人弾を入れ、睡眠弾をリロードしながら入場します。

①BCの崖で鬼人弾をリロード→1発撃つ
サポの難しさとしてよく「背面鬼人」が挙げられますが、火力が大幅に遅れない限り横向きに撃つだけで十分です。
事前に鬼人弾に合わせておき、崖から落ちる直前で抜刀リロード(R+X+A)し、その前進中に落下します。落下後はカメラを横に向け、Aで発射します。

カメラを横に向けてから抜刀リロできるとスムーズです。

②鬼人弾を下発射
エリア1に移動したら、X+Aで鬼人弾を下発射します。落下中にメニューを「リストから調合」に合わせておくと後で楽です。崖下に着地したら、納刀してエリア2に向かいます。この間にLv2睡眠弾に合わせておきます。

③エリア2に入る直前に睡眠弾をリロード
エリア2に入る直前にR+X+Aを押して睡眠弾を抜刀リロードし、その前進中にエリアチェンジします。目印を見つけてしまえば簡単です。

3-3.睡眠弾を3発当てる

エリア2に入ったら、まずはブラキにLv2睡眠弾を3発当てて睡眠を取ります。ただし、3発目は咆哮しない程度に遅らせます。

【右ブラキ】
右前に歩いて火力を避け、右前に撃ちます。

【左ブラキ】
右前に歩いて火力を避け、左前に撃ちます。

【奥ブラキ】
一度納刀し
、少し奥に走ってから撃ちます。

3-4.麻痺弾を4発当てる

睡眠が取れたら、納刀してLv2麻痺弾に合わせます。ブラキが起きて動き出すまでに4発当てて麻痺させる必要がありますが、神ヶ島は3発装填なので2回リロードする必要があります。
段差から降りる直前で抜刀リロード(R+X+A)して落下すると、素早くリロードできます。ブラキの位置ごとに使う段差を覚えましょう。

【右ブラキ】
右段差の左側を使います。左から歩いてくるイーオスに注意しましょう。

【左ブラキ】
左段差の右側を使います。右端は坂になっているので時計回りに動くと段差を登らずに済みます。

【奥ブラキ】
右段差の左側、もしくは真ん中あたりを使います。火力やイーオスを撃たないように注意しましょう。距離が遠く難しいため、慣れないうちは照準を使って丁寧に狙いましょう。

実際には火力を避けて撃ちます。

3-5.麻酔玉2個とシビレ罠で捕獲

麻痺を取ったら、火力の弾に当たらないようにブラキの左後脚に向かい、麻痺が解けるまでに麻酔玉を2個使い、シビレ罠を使います。
少し離れたところに大タル爆弾Gを2個置き、爆弾から離れるように回避して踏みつけ起爆します。ダメージが足りていれば捕獲できます。
初心者が多く、1罠で捕獲できるか怪しい場合は起爆用の小タル爆弾を置き、その間に次のシビレ罠を調合します。1罠目が切れたら、すぐに2罠目を設置しましょう。また、麻酔玉の効果が切れている可能性があるので、追加で1個使います。2罠目は効果時間が短くなることに注意してください。

3-6.サブターゲットで帰還

捕獲できたらサブタゲ帰還します。

次のクエストを受注してからアイテム補充しましょう。また、10回ごとにマカ錬金や交易の時間を取ると良いと思います。

4.快適な周回にするためには

ここまで基本手順について話しましたが、周回の効率・快適性を上げるには、以下のことが重要です。
①火力に合わせて鬼人弾を当てる
②適切なタイミングで拘束を取る
③ミスしてもリカバリーを行う
④サポも爆弾や拡散で火力を出す
この節では、そのために必要な知識やテクニックを補足します。少しずつ練習していきましょう。

4-1.鬼人弾について

火力の戻りが遅い場合は背面鬼人が有効です。
まずはカメラを横に向けて状態で抜刀リロし、横発射できるようにしましょう。次に落下中にさらに後ろを向いて撃てるようにします。慣れると火力の方を向いた状態で抜刀リロして撃てるようになります。火力の遅れに応じて、横撃ちや背面撃ちを使い分けられるようになりましょう。

下発射は遅らせると当たる範囲が広がります。着地も遅れるので、必要なときだけ遅らせましょう。

4-2.ブラキの位置について

【逃しについて】
ブラキは奥で湧いた後、右手前(右段差の段差上)→手前→左→右→奥→右手前とぐるぐる移動しています。左から右、右から奥への移動中に睡眠弾を当ててしまうと中途半端な位置になってしまうので、無理せず移動し終わるのを待ちます。

【戻り発覚について】
火力がエリア2スタートの場合、すぐにモドリ玉を使ってもブラキに発覚されます。
この状態でエリア2に入場して睡眠弾を当てても、ブラキはハンターのことを無視して移動します。しばらくすると急にこちらを向いて咆哮するので、睡眠弾を構えておきましょう。

【右手前ブラキなど】
入場タイミングによっては、右手前やその前後の個体になることがあります。少し前に歩き、右にいるイーオスを避けて睡眠させましょう。
また、手前にいる場合は踏みつけが有効です。踏みつけたらAで空撃し、着地して残りを撃ちます。

4-3.リカバリーについて

睡眠弾のエリチェンリロをミスった場合や外してしまった場合は、その場でリロードするか、左段差の右側を使って段差リロし、火力を避けて撃ちましょう。咆哮される場合はエリアル回避して空中で受けることで軽減できます。

睡眠が終わって怒り状態になると、部位破壊や怯みによって大きく後退してしまうことがあります。なるべく怒る前に麻痺させましょう。少し遅れる場合は、後退しても当たるよう後ろ側を狙います。

シビレ罠は麻痺が解ける瞬間までに置けば間に合います。麻酔玉を罠後にすれば時間にかなり余裕があるため、もし鬼人弾が入っていない人がいればこのタイミングで入れましょう。また、爆弾や拡散でダメージを出すのも有効です。

【HPストップについて】
モンスターが溶岩内にいると、捕獲も討伐もできず、HPが1残るという仕様があります。もし溶岩内で麻痺を取ってしまった場合、連爆榴弾3〜4発でスタンさせ、溶岩から出した後に罠を使いましょう。

4-4.火力について

たまに部屋の趣旨を理解せず、剣士で入室する方がいます。ハメ炭鉱をしたくて参加しているわけではないと思うので、蹴ることを推奨します(メニュー→通信設定→メンバーから外す)。
心苦しいかもしれませんが、手順に従っている他の方の迷惑にならないようにするのも部屋主の役目です。また、手順を理解しておらず、著しく周回の妨げになっている場合も同様です。

ただし、炭鉱で使われる装備は2弱ガオウ以外にもあるので簡単に説明します。
弾導強化の代わりに逆恨みを入れた3逆ガオウや、特定射撃強化と攻撃小を入れた小特ガオウなどがあり、特定の場面で強いです。
武器が真名ラーホルアクティで、スタイルがブシドー、スキルに特定射撃強化があれば、特射ラーホルです。4ptでは積極的に使われています。

5.終わりに

不安なことも多々あると思いますが、初心者からすればサポしてくれるだけで有り難いですし、中級者以上からしても段階的に練習しているサポを悪くは思いません。あまり気負わず、できることを1つずつ増やしていきましょう!

余裕を持ってサポできるようになり、物足りないと感じたら3章で解説する幻神サポにも挑戦してみてください。

6.【Q&A】

Q.火力の入場が早すぎてしんどい……
A.ただの初心者か、普段は上級者部屋に行っている方だと思います。「少し待ってください」や「サポ練習中です」とチャットしても改善されない場合はキックして良いと思います。上級者であっても、部屋に合わせずに周回を崩壊させてはいけません。

Q.エリチェンリロードできない!
A.私はカメラを下に向け、右側の出っ張りを超えて3秒くらいのところにある白い線を目印にしています。ただ、画面によって見え方が変わるので、自分に合った目印を探すのが一番だと思います。

赤い点線のところがエリアの境目です。

Q.3罠置いても捕獲できないんだけど
A.麻酔玉の効果時間は短いので、念のため効果が切れていないか確認しましょう。また、溶岩の中にいるときは捕獲できません。

Q.ちゃんと拘束してます!
A.火力不足なので解散推奨です。諦めが肝心。

Q.落とし穴は使わないの?
A.貫通を通しにくいので使いません。最終手段だと思ってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?