
Photo by
m_gori
しょうが焼きって…
こんにちは。倉増哲州です。
久しぶりにお料理のお話。
かなり遅くはあったのですが、お料理というものを見よう見まねでやるようになり、2,3年経とうかという感じなのですが、、
何回作っても個人的にイマイチ上手にできないという料理がある。
それが
しょうが焼き。
そうあの定番の料理。
もちろん食べられへんってぐらい失敗することはないし、それなりに美味しくは食べてるんですが…
やっぱり定食屋さんで食べるしょうが焼きにはなかなか近づかない。
特にお肉の感じ。
どうしても固く、パサつく感じになってしまう。
今までいろんなレシピを試した。
しょうが焼き用のロース肉をタレに漬けて下味をつけてみたり、
逆に小間切れを買ってきて試してみたり、
片栗粉をまぶしたり、まぶさなかったり…
タレもいろんなレシピつくってみた。
たまねぎのすりおろしを入れると、タレは一段と美味しくなる!
これはみなさんおすすめ。
しかし肝心のお肉。
どんな風に作っても、固かったり、パサついたり…
僕が買ってる肉の問題??
いや違うはず。
やっぱり火の通し方の問題なのかなぁ。。
しょうが焼き。
比較的シンプルな料理だけど、なんとなく納得のいく仕上がりになったことがない。
でも、別に不味くもない。
美味しいといえば美味しい。
まだまだ僕としょうが焼きの試行錯誤の勝負は続きそうだし、
僕の狭い知識での手は尽くした感があるので、イマイチ勝機がみえない。。
誰か美味しい豚肉の焼き方。
しょうが焼きの作り方教えて♪ プリーズ。
いいなと思ったら応援しよう!
