見出し画像

DIY 完成編

こんにちは。倉増哲州です。

7月になりました。
昨日6月30日がちょうど一年の折り返しということでしたので、
今日から一年の後半戦がスタートということになりますね。

みなさんはどうですか?
もう一年の半分が終わってしまった…
まだ半分…
どんな感覚なんでしょう。
まぁどちらにせよ、後半戦も健康第一でぼちぼちやっていきましょう。

そんな訳でぼちぼちと言えば、、
以前、こちらにも書いたDIYのお話。

親戚に頼まれていた【棚を作って欲しい】というミッション。
まずホームセンターで木材を買って、採寸通りにカット作業

そして、カットした材料をひとつずつやすりがけ

という工程を経て、
ほんとに素人採寸がぴったりハマるのか? ドキドキしながら
いよいよ棚を組み立てていきます。
しかし、個人的には実際組み立てていく作業が一番楽しい。

そして完成しました!
まずこれ

写真の関係上、支柱が垂直でないように見えますが…
実際はしっかりと垂直です 笑

天板二つの棚。
一段目の天板は大きいものを乗せるということだったので、あえてサイズを大きめにしてみました。

そしてこれも

こちらは主に服をかけられるように。
たくさん服がかけられるように、あえて高さを変えてバーを二本つけてみました。
そして意外とハンガーの上のスペースがデッドスペースになりがちでもったいないので、
上に天板をつけて、ちょっとしたものを置けるように。
棚の補強の役目にもなり一石二鳥。

どうですか?
素人にしてはなかなか良い仕上がりじゃないですか?

自分でも、よくもまぁあんなテキトー設計図で完成できたもんだなぁ…と。

まぁこれも、DIYの味方
以前のDIYの記事でも紹介しましたが、ラブリコという
棚をDIYで作成するときにめちゃくちゃ便利なアイテムのおかげ♪

正直これを使えば、これぐらいの棚ならある程度は誰でも作れます。
壁に穴を空けたりすることもなく作れるので、
賃貸住宅や穴を空けられない場所にぴったり。
とてもおすすめです。

親戚の方もすごく喜んでもらえて、とてもとても
自己満足の世界にに浸っております。

やる前はあんなに腰が重かったんだけど、、 笑
いや、木材をかってきてやすり掛けまではめちゃくちゃ腰が重かったけども、
終わってみると、楽しかった。
また何かDIYで作ってみよかな♪ って気になるのが不思議。

出来栄えはさておき、自分で思った通りに作ったりするのは楽しいですよね。

いただいたサポートは、南森町グラスホッパーズの活動と更なる発展の為に大切に使わせていただきます。