マガジンのカバー画像

旅に出たい

146
ただただ旅に出たかった。 人生掛けて時間を作ったのに、コロナ禍で旅に出られず。 そんな妄想が駄々洩れしているものです タイトル画像はWTC展望台から撮影
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

旅に出たい ⑧ やっぱり行きたいよねニューヨーク地下鉄のアートたち

先日、とあるテレビ番組を見ていた。 ニューヨークの地下鉄を特集したものだ。 72Stの駅にはオノヨーコさんのアートが飾ってあるらしい 多分72St駅は利用したと思うけど全く気が付かなかった。 ↑これはセントラルパークの入り口にある。 ダコタハウスの向かい側にある入り口付近にあるので、見に行った際は探してみると良いでしょう。 ニューヨーク地下鉄はアートだらけ正直言って、ニューヨークの地下鉄は移動手段としてしか見ていなかった。 確かにホームの駅名はモザイクタイルで仕上がって

おお、嬉しいお知らせ(note)

何度か通知は来ていたがスクショ取り忘れていたが、今回はスクショを忘れなかった。 この記事が「#海外旅行」の記事で特に「スキ」を集めたそうです。 押して頂いた皆様、誠にありがとうございます。

Suicaの様に使える日は来るのか?(by MTA)

New York地下鉄(通称MTA)にて、非接触型決済改札の導入が進んでいる。 私が昨年訪問した際は、主要駅やWTC付近では導入されていた気がする。 基本的に7Days PASS(メトロカード)で、ペラペラの磁気カードをシュッシュとしながら色々乗り換えたのであまり覚えてないが、WTCで写真を撮っておいた。 決済方式は「VISA」、「MASTER」、「AMEX」、「DISCOVER」、「Google Pay」、「apple Pay」、「SAMSUNG Pay」が使えるらしい

旅に出たい⑦(妄想雑記)南極と極東

妄想しすぎて「もうそう☆えくすぷれす」が脳内リフレイン。 以前の記事はコチラから 世の中では「お盆休み」なるものの時期に突入する様だが気軽に出かけるのもリスキーな状況。 政府は外出せよ、地元は来るなと矛盾だらけ。 帰る帰らないは自分で判断して欲しいが、 要するに感染対策をしっかりしてちょーだいな ただ、帰ってきた人に「帰ってくるな」ってビラを他人の自宅前に置くのは大人としてどうなの? 現在は世俗から切り離された状態なので、定期的に妄想しまくり。 めったに行くことのない